※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

妹が子宮内膜症で手術を検討中。妊娠希望で不妊治療を考えている。同じ経験の方いますか?

妹の事なんですが、子宮内膜症があり治療をしています。

はじめ注射での治療をしていましたが副作用が強く飲み薬を処方してもらって飲んでいましたが、昨日出血が少しあり気になって病院へ行ったところ思いのほか子宮内膜症が大きくなってしまったようです。

先生からは今の大きさだと手術をした方が良いかもしれないと言われたみたいです。今日血液検査をして頂いて来週の結果次第でどうなるか決まるみたいです、

妹は妊娠を希望しています。同じような症状だった方はいますか?

手術をした後どれくらいから不妊治療を再開できましたか?無事に赤ちゃんが授かる事ができた方はいますか?

コメント

みるく

従姉妹が内膜症が酷く長いこと治療していましたが手術したあと割と直ぐに自然に妊娠しましたよー!

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます☺️
    従姉妹さん長いこと治療をされていたんですね💦
    でも手術した後割とすぐに赤ちゃん授かる事が出きて良かったですね✨
    妹も治療して無事に赤ちゃん授かる事ができるといいな!
    ちなみに手術した後はどれくらい入院されていましたか?

    • 1月17日
  • みるく

    みるく

    従姉妹は今4回妊娠して1人のママになってます!
    いとこの入院期間はわかりませんが産科で看護師をしており、婦人科オペ後の方は皆さんオペ前日に入院してオペ日を0日目とした時の10日目に退院なので12日間ですかね😖
    入院日数は病院によって異なります!

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    色々と心強いコメントありがとうございます✨
    従姉妹さんも治療中は色々悩んだり辛い思いをされてきた事と思いますが無事に赤ちゃんが授かってママになる事ができて嬉しい事と思います☺️

    入院日数は病院によって変わってくるんですね💦

    • 1月17日
なあ

20歳の時、内膜症で薬と手術どちらがいいか選ばせてくれたので薬続けて飲むのもめんどくさいし即答で手術を選択して手術しましたよ!
自然妊娠もしました😊

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます☺️
    早い段階で手術をされたんですね。
    無事に赤ちゃんも授かる事が出来たと聞いて心強いです✨
    妹も治療して無事に赤ちゃんが授かる事が出来ると嬉しいです。

    ちなみに手術した後はどれくらい入院されてましたか?

    • 1月17日
  • なあ

    なあ

    割と早い方でしたね💦
    1週間の入院でした!
    退院後、内膜が正常になるまで2~3ヶ月は生理を止める薬を飲んでましたよ!

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    色々と心強いお言葉をありがとうございます✨
    1週間くらい入院されていたんですね!
    退院後も内膜が正常になるまでは生理を止める薬を飲まれていたんですね💦
    なあさんも治療中は色々悩んだり辛い思いをされてきた事と思いますが無事に赤ちゃんが授かる事ができて本当に嬉しい事ですね☺️

    • 1月17日
  • なあ

    なあ

    いえいえ😊
    妹さんも内膜症よくなるといいですね!
    食事制限なかったので入院中マックとかケーキ食べれたのでそこまで辛くなかったです笑
    全身麻酔なので手術当日の夜の寝返りが辛かっただけで次の日から歩いてました笑

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

子宮内膜症で腹腔鏡手術をしました。

私の場合は不妊治療をしようと病院に行き検査をしたところ子宮内膜症の疑いがありとの事で、まず腹腔鏡検査をし、内膜症が見つかったのでとった、という感じでした。

入院は2泊3日で次の生理後から妊活して下さいと言われました。
私は術後2ヶ月で妊娠しましたよ。
妹さんも授かれるといいですね。

  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます☺️
    もももももさんは腹腔鏡手術をされたんですね。入院は2泊3日の入院されたんですね!生理後から妊活さいかいされて術後2ヶ月で妊娠されたのは本当良かったですね✨
    ちなみに子宮内膜症のできる場所によって手術の仕方も入院の期間も変わってくるんですかね?😣
    私の妹は卵巣に子宮内膜症があるみたいです💦

    • 1月18日