
コメント

退会ユーザー
はーい🙋♀️
生後2カ月で預けました!

みさと
3ヶ月になる少し前に復帰しました😅
-
☆ママ
やっぱり寂しかったですか??
ちなみに、保育園に預けましたか?- 1月17日
-
みさと
寂しくて寂しくて復帰の日の朝バイバイする時泣きました😅わら
実家の母に見てもらってます!- 1月17日
-
☆ママ
私も泣きそう、、笑
疲れが溜まった日の朝とか
休みたくなりそうです😂
実母ならまだ意見も言えるし良いですね!
うちは義母に預ける予定なので
心配でしかたないです。笑- 1月17日
-
みさと
スキさえあれば休んでました(笑)
心配ですね😭- 1月17日

ましゅまろ
先日3ヶ月を迎えましたが、その前の週に復帰しました。。
週1で2〜3時間程度ですが、、。
復帰を決めたのは出産前でしたが、早すぎたなと後悔してます😅⤵︎
-
☆ママ
早すぎますよね〜。
私は1ヶ月間のお試しで復帰なんですけれど、
週4、8時間立ち仕事で
絶対体がしんどいだろうな。と
軽く判断した自分を叱りたいです😰- 1月17日
-
ましゅまろ
かなりハードですね、、😱💦
私も同じく、簡単に判断してしまいました💧
復帰した初日は余りの体のダメージにショック受けました😅(体を動かす仕事なので仕方ないですが💧
出来る限り、隙をみて睡眠時間たっぷり取るようにすることオススメします😣- 1月18日
-
☆ママ
アドバイスありがとうございます🤲
- 1月18日

退会ユーザー
パートですが、末っ子が
3ヶ月の時に復帰しました‼
-
☆ママ
帰ってからはご飯作ったりでバタバタでしたか?
ちなみにパートは遅くて何時でしたか?
寝かしつけの時間、最近昼夜区別してるので
遅くなってしまうのを気にしてます!- 1月17日
-
退会ユーザー
私は最初は16~20時だったので
ご飯等は実の母がしてくれました💦
離婚が決まってからは
朝~夕方希望でしたが
夜の人員不足で14~22時や
14時半~22時半だったので
寝かしつけまで母が
やってくれました(>_<)💦
参考にならない答えで
申し訳ないです(´;ω;`)⤵- 1月17日
-
☆ママ
なるほどなるほど!
夜遅くなると本当大変ですね!
お疲れ様です😥- 1月18日

ゆかぽん
生後1ヶ月で
義理の実家に預けながら
仕事はじめました🙋
-
☆ママ
早いですね!すごい!!
私も義母に預けるのですが
心配で心配で😥
日頃から完全ミルクですか?- 1月17日
-
ゆかぽん
自営業なので
休んでいられなくて😢
預けてる時はミルクで
その他は母乳の混合です!- 1月18日
-
☆ママ
なるほど!それはたいへんですね😔
私もそのパターンなんですけど
預けてるとき張ってきたらどうしてましたか??搾乳してました?- 1月18日
☆ママ
早いですね😥
保育園ですか??
ちなみにお仕事はどんなお仕事ですか?
来週から週4で立ち仕事8時間に
2月中旬まで試しに復帰することになりまして、、
退会ユーザー
保育園ですよ!!
営業です🙌
立ち仕事8時間きついですね😰
産後なので無理しないように😰
☆ママ
保育園入れたんですね!羨ましい!
うちは試しなので義母に預けることになって心配で心配で😥
営業なんですね!
産休取ってた感じですか??
退会ユーザー
電話しまくって空いてるか聞きまくりました笑
義母は心配ですよね😭
2番目がうまれてから営業の仕事しました!!