
コメント

えむ
一応、病院に行って診てもらったほうが安心かなと思います(;・∀・)
妊娠中ですし。

❤︎ ℛ ❤︎
私は完全室内飼いの猫ちゃんで予防接種済みなのでよく引っかかれますがそのままです😅
予防接種済みであれば様子見でもよさそうですが心配なら病院に行った方が安心すると思います😣
-
なな
旦那の家で適当に飼ってる猫なので予防接種はしてないかもしれません😢
一応病院に聞いて様子見になりました!- 1月17日

ひまわりママ
予防接種を受けていても 外で寄生虫とか拾ってきている可能性もあるので 念のために受診したほうがいいかと思いますよ。私だったら 受診します。
-
なな
病院に電話したら、何か症状が出たら受診してほしいとのことでした。
少し不安ですが、今のところ何も症状ないので様子見たいと思います。- 1月17日
-
ひまわりママ
そうですね。何かしらの症状が出たら速やかに受診したほうがいいですね。猫がいらっしゃるということで、赤ちゃん生まれた後の対策も考えておいたほうがいいですよ(^^
- 1月17日
-
なな
普段は噛まれても気にしませんでしたが、妊娠中だととても気になりますね😭
生まれてからは特に新生児のうちは全く猫に近づけさせないつもりです!(笑)- 1月17日

みーママ
私も妊娠中ですが飼い猫に引っ掻かれたり噛まれたりしてよく傷口腫れてます😅💦洗ってオロナイン軟膏塗ればすぐ腫れも引きます!!
傷口消毒すれば心配いらないと思いますよ😊
赤ちゃんも異常なくスクスク成長してます!!
トキソプラズマがいるかもなので猫ちゃんの糞には気をつけてください!!

はじめてのママリん
パスツレラ症に注意ですね〜
えむ
病院にとりあえず電話して
妊娠中で、猫に噛まれてしまったと
きいて指示をもらってからでもいいと思いますよ!
なな
病院に電話したら、腫れたり何か症状が出てきたら受診して下さいとのことでした😭
火曜日に検診もあるのでそのときにまた相談してみようと思います!