人工授精でやっと授かった26週の二卵性の双子(DD双胎)妊娠中の初マタ…
初めての投稿です。
人工授精でやっと授かった
26週の二卵性の双子(DD双胎)妊娠中の初マタです。
長くなりますが、吐き出させてください。
双子のためお腹もだいぶ大きくなり、坐骨神経痛のような症状もある時があり、正直妊婦ってこんなに大変なんだなと思っています。やっと産休に入り、子供たちのためにも無理をしないように気をつけています。
昨日、自分の実家(来るまで2時間ほどの場所)に久しぶりに顔を出しました。
両親に悪気がないのは分かっていますが、
主人に少し前に何かあった時に頼れるのは夫しかいないから、飲み会などには行ってもいいけど考えて飲んでねとお願いしたことを、食事の時に「神経質になりすぎ、ガミガミ旦那さんに言ったらいけんよ」「旦那さんを飲ませんようにしとる」と言われ、私が悪いのかと凹んでいます(主人はお願いしてから、自宅での飲酒を控えてくれてます。その事は強制してませんし、協力してくれてることに感謝してます)。
更に父からは「お前は俺に似て大袈裟だから」とか、「双子の辛さは分からんって言うけど、お前のお母さんは二人産んどる。その辛さはお前には分からんやろうが」と言われたり、母からも「今は序の口よ。もっとお腹出て大変になるんだから」と、冗談のつもりかもしれませんが、私にとってはとても辛い言葉を言われてしまいました。
私は夫にも実の親にも不安だとつらいと言ってはいけないのか、耐えなければいけないのか、と気待ちが塞いでしまっています。
双子を妊娠する不安も身体のきつさも体験したことないのに、何故辛さを否定されなければならないの?
私が夫に我慢させているの?
悲しい気持ちで涙が止まりません。
来月に里帰り予定ですが、余計にストレスになるんじゃないかと思ったりもします。双子の初産なので、帰った方が手伝いも多く助かるのでしょうが…。
どんな風に受け流したらいいのか、アドバイスをください。
- げんちゃん(5歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
むむ
私なら里帰りしませんね…
ちなみに私は里帰りしていません!
ガミガミ言われるのもストレスなので☹️ やっぱり、大人や親は 経験してるからって上から目線ですよね。本当に辛いと訴えていても違う受け取り方したりしますし。。
生まれてからも もっと大変なのに里帰りでストレスにならないか心配です!
優しい旦那様と協力する方がいいのかもしれませんね🤔
mummmm3.6.9
双子妊娠の辛さはわかりまさんが、デリカシーがないですね😭
私は1人の妊娠でも後期は辛すぎて正直産んでからの方が楽だと感じるほどでした。
双子だと私とは比べものにならないくらい大変だと思いますし、お母様が2人産んだことと比べるのもおかしな話だと思います。
2人産み育てるより双子妊娠・育児の方が大変と聞きます。
私は適度に聞き流したり言い返せる性格なので大丈夫ですが、このままだと里帰り中もげんちゃんさんのストレスが心配です😢
そして、もう産休に入られてるとのことですし、旦那さんに飲酒を控えてもらうのは普通のことだと思います。
-
げんちゃん
返信ありがとうございます。
私も妊娠出産の大変さは、
それぞれが大変であって
比べるものではないと思ってます。
ましてや、どちらの経験もない父には言われたくないこと。
適度に聞き流せれば良かったのですが、今回はちょっと辛かったです。- 1月17日
とまちゃん
えー😱全然普通ですよー😆
私も言いますよ😆飲みに行くのは
いいが、すぐに帰ってこれるように!
とかもっと他にもグチグチ言って
ますが、それって別にどこの家庭でも
あるあるだと思います☺️
ましてや、妊娠中なら何かあった時に
頼りたいのに頼れなかったらこっちが
不安になりますしね😫
言い方悪いかもしれませんが昔の人
って、旦那は仕事!付き合いが当たり前。
妻は旦那に文句も言わず我慢しろ!
みたいな部分がある人も居ますよね💦
私の旦那の両親がそうです😫
何かと私が我慢しなさい!と……
腹立つので関わってませんが🤣🤣
-
げんちゃん
返信ありがとうございます。
本当におっしゃる通りです。
父は私が生まれる時も、
酒もタバコも辞めれてない人です。
古い考えを押し付けるのはやめてほしい…。- 1月17日
ちびた
双子ちゃんなら、助けてくれる人は絶対いた方がいいです。
私、自分で望んで妊娠したんだし、文句あるなら自宅に帰れば??と思うタイプですけど
双子育ては並大抵のことではないので、また話変わってくると思います。
とりあえず、お母さんの「まだ序の口よ」は仕方ないかなと思います😅
経験者の言う事なので、そこはいちいち傷付かずに素直に受け取るべきかと。
母親になるんだから、強くなった方がいいです。
ただ、妊娠した事も産んだ事もない父親に言われたくはないので、余計な事を言わないようにお母さんから話してくれって頼むのとかはムリでしょうか??
もう頭おかしいと思われてもいいから一回発狂してみたらどうでしょうか??笑
腫れ物に触るみたいな感じでもいいから、手伝って貰った方がいいと思います。
1番いいのは自宅にお母さんが1ヶ月くらい来てくれたらいいんですけどね・・・
-
げんちゃん
返信ありがとうございます。
母にきちんと気持ちを伝えてみようと思います。その上で里帰りをするかどうか、しっかり考えてみます。
強くならなきゃですね。- 1月17日
み
マタニティブルーですかね(*_*)
そんな時の
些細な一言で
とてもヘコみ
病んでしまう時ありますよね(..;)
私は
喋る事を減らして
逆に気遣わせるような素振りを
とります😰
疲れるし
すぐ泣いてしまうので、、
ご主人さんが産後
全力でサポートしてくれるのであれば
里帰りしなくてもいいかもですね(^^ )
里帰り
めっちゃ気遣いました
長く居るほど周りの家族達も疲れていくのが
よく分かりました(^_^;)
私は今回、色々あり
里帰りはしません😊
-
げんちゃん
返信ありがとうございます。
たしかに妊娠して、思うように身体がついていかなかったり、仕事もしばらく離れなければならないことで、ブルー気味にはなっているかもしれません。普段以上に敏感になっている気がします。
家族は双子なので首が座るまではいた方がいいんじゃないか、と言ってくれてましたが、里帰りをするかどうか、その期間も含めて、もう一度考えてみようと思います。- 1月17日
退会ユーザー
双子の赤ちゃんの出産や子育てをするのはママであって、親とか親戚ではないんです。
その親とか親戚の言葉をいちいち気にしてたらダメですよ!
出産、子育てには個人差が大きいですし、時間が経てばその苦労は忘れられてしまいがちです。
げんちゃんさん、双子の赤ちゃん、ご主人のために、げんちゃんさんはとにかく出産まで穏やかに過ごして欲しいです!
-
げんちゃん
返信、叱咤激励ありがとうございます。
私は私のやり方でいいですよね。
母として強くならなきゃと思いました。- 1月17日
らべる
単胎、多胎どっちも経験してますが
断然多胎のほうが肉体的、精神的に
辛かったです(私の場合)
理解があり協力的なら
里帰りせず旦那さんと
一緒に過ごした方がいいと思います
-
げんちゃん
返信ありがとうございます。
どちらもなんて尊敬です。
単胎でも大変でしょうに、やはり多胎の負担って大きいんですね。
主人とも里帰りについて話し合ってみます。- 1月17日
あや
ひどいですね😭ホルモンバランス崩れてるから普段より余計傷つくのかもしれませんが、そんなこと言われると悲しいです💦
私も実母の発言にすごく傷つけられました。産後はもっとバランス崩れて些細なことでも気になるので、ご主人の協力があるなら里帰りしない方が良いかもしれませんね😱
-
げんちゃん
返信ありがとうございます。
実母だからこそ、ストレートな言い方になるんですかね。
里帰りについてしっかり考えてみます。- 1月17日
退会ユーザー
今は余計に何気ない一言一言に反応してしまうんですかね。
わたしは1人でも結構妊婦の時に大変だと感じたので双子ちゃんは想像もできません!が、相当大変だと思います。里帰りはオススメします。双子となるとほんとに助けてくれる方がいないともっとしんどくなると思います。
やはり、経験した人がいるとすごく助かると思うし、生まれて助けてもらったりすると有り難さを感じます。まあその中でも色々口出されすぎてイライラすることはあると思いますが(笑)
ストレスはよくないので、心の中で愚痴愚痴言ったり、我慢できなかったら口に出すのもいいと思います!!
元気な赤ちゃん産んでくださいね❤️
-
げんちゃん
返信ありがとうございます。
きちんと感じたことを伝えて、
里帰りをするかどうか、期間を含めてしっかり考えてみようと思います。- 1月17日
あー
1人でも妊娠中しんどかったのに双子ちゃんとかすごいです!後期になるにつれて着る服もないし切迫で安静だし夜もまともに何時間も寝れないし妊婦も大変ですよね…
そうやって言われてるなら悔しいのでなおさら里帰りして、産まれた後の双子ちゃんの大変さをわかってもらうべきやと思います!!
-
げんちゃん
返信ありがとうございます。
現時点で夜は1〜2時間おきに目が覚めてしまいます。
主治医からは切迫早産にならないよう、できるだけ安静にしててねとも言われている状況です。
出産までまだまだなので、先は長いです。
なおさら里帰りして理解してもらうという考え方もありますね。
たしかに両親は今の私の生活は見てませんもんね。- 1月17日
ママリ
私なら、そんな実家には里帰りしません。
実際、私は双子育児していますが、里帰りはせず、夫と協力して双子を育てています。
夫は協力的であるため、私は育児ノイローゼになるどころか、精神的には楽しく育児しています。
里帰りせず、楽しいことだけ考えてマタニティ生活を過ごしてみるのが、ストレスフリーで子供達にとっても良いのではないですか?
-
げんちゃん
返信ありがとうございます。
双子ちゃんママ尊敬します。
里帰りしなかったんですね!
どちらもメリットデメリットはあると思いますが、帰らないメリットが実際にあった方の話は心強いです。- 1月17日
ひなり
私なら里帰りやめます
いまからそんな言い方しとる両親とおったら産むまでも産んでからもストレスで絶対つらくなりますよ
それなら自分のペースで大変でも自宅で頑張ります
-
げんちゃん
返信ありがとうございます。
里帰りするかどうか、しっかり考えてみます。- 1月17日
げんちゃん
皆さん、ご意見、励ましありがとうございます。
夫や母に気持ちを伝えて、どうするか決めていこうと思います。
共感してくださる方もいて、自分だけがそう思うわけじゃないと安心しましたし、母として受け流すくらいの強さも必要だと感じました。
頑張ります。
げんちゃん
返信ありがとうございます。
経験してるからこその言葉なのかもしれませんが、上から目線はきつかったです。
里帰りするかどうか、しっかり考えたいと思います。