※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナ
子育て・グッズ

最近、ミルク後の睡眠がまとまらず、起きているときはぐずらず、2ヶ月の赤ちゃんの寝不足について相談です。

お世話になっております☺️
生後2ヶ月過ぎになります(^ω^)
最近、ミルク後寝たり起きたりを
頻繁に繰り返してまとまって寝ません(´・ω・`; )
起きてる時はほとんど、ぐずりとかは
ありません(゚_゚)
こんなものなんでしょうか?(゚_゚)

コメント

deleted user

うちも同じ感じです!
起きて泣くわけでもなくボーっとしてる事が多くて心配になるんですが、話しかけるとニコッとしてくれます😊
体力がついて起きていられるようになったんだなーと思います✨

  • ハナ

    ハナ

    そうなんです(゚_゚)
    ボーってしてて話しかけたら
    ニヤリってしてくれるので
    安心はしてます😭
    体力がついてきたんですね♪

    • 1月17日
Himetan❤️

少しずつ体力もついて起きていられるようになってるだけですよ☺️
起きてボーっとしてたりひとりでニコニコしてたり手をしゃぶってたり色々としてますよ💓
ぐずぐずせず起きてるなら話かけたり、口周りや手足の刺激をしたり、体をなでてマッサージなどしてスキンシップをとってあげるといいですよ😊
他には音の鳴るおもちゃとか絵本を読み聞かせたりもいいですよ❗

  • ハナ

    ハナ

    してますしてます❗😭✨
    ずっとニコニコしてたり
    ボーってしたり(゚_゚)

    読み聞かせですか…✨
    オススメの絵本ありますか?(^ω^)

    • 1月17日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    おすすめの絵本ですか?🤔💦
    うちの娘は特にこれという絵本がなくて
    動物が出てたりか赤ちゃんのお話みたいなのを知り合いから借りて読み聞かせしてました☺️
    途中から全く興味示さなかったり、引っ張ってぐちゃぐちゃにしたり破る事もあるので返してしまったので、いないいないばあやアンパンマンやサンリオが好きなので近々その絵本を購入しに行こうと思ってます❗

    • 1月17日