
コメント

ツインまま❤︎
35週で出産ではありませんが、
切迫早産で入院してました。
その際35週で点滴外したのですが、
35時になれば、肺などの機能は完成されるので安心と言われましたよ😃
結局陣痛来ずで37週出産でしたが、
双子出産で2人ともギリギリ2000gでした!
私がお世話になった病院は大学病院だった為35週の出産でもオッケーでした!
絶対大丈夫だとは言えませんが、赤ちゃん信じて陣痛来るの待ちましょう😊✨

退会ユーザー
出産まだですが、今すぐにでも帝王切開かとMFICU入院してます。
35wの平均体重は2333g、うちは2000超えていて合併症なければ普通の新生児室、肺機能は34wで完成しています。
-
みい
平均よりうちは大きめ予想の赤ちゃん?なのかな⁇
帝王切開目前、不安ですね💦
お互い、少しでもお腹の中に居られるように…安静に頑張りましょう。- 1月17日
-
退会ユーザー
私は切迫ではなくお腹の中の環境もしくは赤ちゃんの状態が悪いので、適切なタイミングで赤ちゃん取り出して外で育てる方針です。胎児発育不全で、まだ1561gしかないです。
その週数でその大きさ、赤ちゃんにも問題なしだと理想的で羨ましいです😥- 1月17日
-
みい
予定帝王切開ですか?
小さめなんですね(>_<)
あくまで推定だから…
もー少し大きいことを祈りたいですね。
私はなるべく安静に。
張ったら横になる。で、1週間は旦那にフル稼働してもらって臨月までたどり着きたいです。- 1月17日
-
退会ユーザー
せめて34wにならないと経膣分娩には耐えられないそうで、今は様子見ながらの入院です。2日おきとかでエコーしてるので狂いはそんなにないです😥
私もかなり張るし子宮頸管短いし昨日出血したしですが、病院はそんなことよりって雰囲気です💦- 1月17日
-
みい
子宮頸管も短いのに、帝王切開のタイミング待ちってちょっと怖いですね💦
陣痛きちゃったら産むしか無いですよね?
34w以降じゃ無いと経膣分娩が出来ないのは初めて知りました‼︎- 1月17日
-
退会ユーザー
陣痛来てもいずれにせよ緊急帝王切開なので。。
まだきちんとは言われてないですが
35wなっていてもCSTで赤ちゃんが陣痛に耐えられなさそうだったらやはり帝王切開ですし、羊水過少症があるので経膣だと臍帯圧迫のリスクもありますね😥- 1月17日
-
みい
あと少し、安静にして経過見るしか無いんですねーー!!!
おなかの中って目に見えないから怖いですよね…
元気な胎動をささえに頑張りましょう(^^)- 1月17日
-
退会ユーザー
安静にして良くなる話なら楽なんですけどね😥考えれば考えるほど怖い原因は沢山あるので。。胎動も何度もなくなって、それで受診して胎児機能不全疑いで緊急入院も2回しました💦
- 1月18日
みい
ありがとうございます🤩
肺機能大丈夫なんですね‼︎
それだけでも心強いですっ♡
私は市立病院だけど小児科と連携してるから大丈夫と言われました。
個人的にはせめて臨月まで…おなかにいさせてあげたいですっ!