
コメント

ぴっぴ
連絡してみて、職場の方が年末調整のやり直しをしてくれるのであれば、確定申告は不要です。
ただ、年末調整のやり直しはもうこの時期厳しいかもしれないですね。。会社側が行うべき諸々の手続きの期限が過ぎているので。
確定申告は収入が給与だけの方なら、今すぐネットからでも可能です。
ぴっぴ
連絡してみて、職場の方が年末調整のやり直しをしてくれるのであれば、確定申告は不要です。
ただ、年末調整のやり直しはもうこの時期厳しいかもしれないですね。。会社側が行うべき諸々の手続きの期限が過ぎているので。
確定申告は収入が給与だけの方なら、今すぐネットからでも可能です。
「年末調整」に関する質問
年末調整、確定申告について教えてください😭 夫の扶養内でパートをしており、年間70万ほどの給料です。先日母が私の名前でかけていた共済保険が満期になり、1000万払込みで1070万受け取りました。 自分で確定申告はしたこ…
タイミーについて 現在夫の扶養内の103万以下で働いています。 タイミーで働く場合、現在働いているパート103万の他に、20万以下であれば扶養に引っかからず確定申告も不要と聞いたのですが、その認識で合ってますか🙂? …
パートの給料が、年間103万をこえた場合どうなりますか? 馬鹿な質問ですが💦💦 ①2025年1月に受け取ったお給料(=2024年12月の働いた分)〜2025年12月に受け取ったお給料(=2025年11月の働いた分)の合計額が103万を超え…
お金・保険人気の質問ランキング
butter
源泉徴収票も間違っていたのですがこれも直してはもらえないのですかね、、提出は11月にしましたがなかなか還付金が振り込まれず問い合わせたら、職員の数が多く間に合わなくて1月の給与での振込になりますと言われて昨日でしたが生命保険の還付のみでした。収入は主人の給与からです!ネットから申告できるのですね?どんなサイトでしょうか?教えてください。
ぴっぴ
年末調整のやり直ししてくれるなら源泉徴収票も出してもらえると思います。
ただ、その状況の職場なら確定申告した方が早いかもしれないですね😅
確定申告は「国税庁」のホームページからできますよ💡「確定申告 国税庁」で検索すると出ます。
ネットで申告書作って印刷して郵送、とか、色々なパターンができます!
よくわからなかったらお住いの地域の税務署を調べて電話すれば教えてもらえます👌
butter
税務署に電話して、そのまま行ってきました!やはり漏れがあり、1ヶ月半で還付金が戻るそうです。ありがとうございます。
ぴっぴ
良かったですね!税務署のが確実ですしね😊💡