コメント
ゆーみん
本来アウトですよね💦
私も許したくはないけど、最近はあるあるですよね😭
あろは
ご、ごめんなさい
私、友達の分も書いちゃいました
うちが小児科に近く、友人は旦那と別居で子どもも2人いて、朝順番取りに行くためだけの外出は現実的に無理ですしお手伝いの感覚でした
その友達も診察に来た時にまた別の友達の順番を取っていました
子どもの受診は大変ですし、持ちつ持たれつかなという感覚でした
でも、言われてみれば良く思わない方もいますよね、確かに💨
-
ヒィ〜
現実的に無理なら、準備出来次第子供連れてちゃんと順番待つしかないと思います。
冷たいかもしれないですが、別居を選んだのは自分ですし、それは言い訳にならないと思います。- 1月17日
-
あろは
確かにそこはおっしゃる通りですね
難しいです
でも、みなさんご意見厳しい💦
と感じるところもあり…
その地域や小児科のシステム等で感じ方が異なるところもあるかと思います
うちのところは寒いなか並ぶことはないですし、人気の小児科ですが診察の回転率や対応も良いので
でも、友達の名前を書いたことについて、私自身考えが甘かったんだなぁと反省します🙇- 1月17日
-
ヒィ〜
厳しいですが、、、現実かな?!💦
うちの小児科は人気ですがネット予約システムがなく、どうしても並ばないといけなくて、、まぁシステムがあるのなら従わなければですが、ないからと言って友達の分も書くというのは…💦- 1月17日
-
あろは
友達が大変な時だったので助けになれればと思ったんですけどね…
ただ、自分のしたことを正当化するつもりはありません
ルール違反だったなとは思います- 1月17日
のん
私ならその名前を見て、受付か電話で言っちゃいますね(笑)
寒い中並んでるのに友達の分まで書くのが信じられない😩
この前アンパンマンミュージアムのパン工場で家族でパンを買ってる人が、祖母以外はレジに並んでで祖母はベルがなるたんびに抜けてパン取り行ってを繰り返してて。
しかも後ろに並ぶ訳ではなくレジに並んでる家族のとこに戻るんですよね!
いくつになってもせこい人は直らないんだなって思いました(笑)
-
ヒィ〜
クレーム入れます!!w
レジもよくありますよね!!
特にババ世代はしょうがないですww- 1月17日
-
のん
どんな理由があるにしろ朝来れないなら病院変えればって思うし、そこの小児科がいいなら人を使わないで自分で行きなよって思いますね!
結局は楽したいだけなんだな~って思っちゃいます😩
待つのが嫌なだけでしょ?って感じですよね😑- 1月17日
-
ヒィ〜
たしかに、名前書きに来れないなら電話ネット予約できるところに変更したらいいと思います!
こっちだって子供と待つのが嫌だから朝起きて幼稚園の子だけ朝ごはん済まして着替えさせて歯磨きさせて髪の毛やって顔拭いて、パパの朝ごはん準備して…やっとこ並んでるのに…納得行かなすぎてイライラしてました💦- 1月17日
退会ユーザー
んー並んで順番取るのはナシですね。
仕方ない場合もある気はしますが、、、💦
-
退会ユーザー
並んで順番取る仕組みなのに、並ばない人のまでとるのは、という意味です!
- 1月17日
-
ヒィ〜
仕方ない事は無いと思います。。。
ルールがあるのでしたら従わないと…そのルールに人の名前も書いていいとあるなら別ですが、なければ普通は書かないと思います💦- 1月17日
-
退会ユーザー
仕方ない、は語弊がありましたね💦
私もしませんしムカつきますよ!
ただ、されたところでどうしようもないので仕方ないなーという事でした。
そういう厚顔無恥な人って、いろんなところで色んなことしてそうですし😓友達がそういう人で頼み込まれて断れなかった、とかもありそうですが。
私は同じく小児科で、一度列から抜けた子連れが数分後に平然とまた同じ場所に入ってきたのに驚きました。。子供が理由で抜けなきゃならなかったにしろ一言あっても良かったのに😅- 1月17日
(°▽°)
地味にイライラします。
かといって対策を取ってもらっても防ぐこともできないだろうし、イライラするだけ損と言い聞かせて
ぐったりしてる子連れて名前に書きにくるのが大変だからとか
新生児もいるから
とか
色々大変な理由があるのかもしれないと納得できる理由を見つけて、自分のイライラを沈めてます笑。
-
ヒィ〜
派手にイライラします!www
新生児だったら許してくれるんですかね?!重症だったら許してくれるんですかね??!
じゃぁ妊婦で悪阻が酷くても順番書きに行く私は…💢www
沈められるのすごいですね!- 1月17日
mako
イラッと来ますね。子連れで大変な中並んでいるのはみんな同じだし、予約取るためだけに朝早く並ぶ余裕がなくて泣く泣く日中の混んでいる時間帯に行っている人もたくさんいると思いますし…
-
ヒィ〜
そうなんです!!
みんな同じなので大変なのはみんな同じなんです!!
来れなければしょうがない日中来て待つかくらいしろって思います。。。- 1月17日
おまめちゃん
まぁ、ナシですよね。
私だったら診察開始時間になったら
受付に名前さしながら「この人、友達の分まで名前書いてたんですけど病院的にはOKなんですか?OKなら私も次回から友達に頼みます」ってわざと大きい声で書いた人、書いてもらった人の方見ながら言いますね。笑
非常識過ぎますから恥さらしにします笑笑笑
-
ヒィ〜
それいいですね!
一応電話で匿名でクレーム入れました!!
改善されるといいな…💦- 1月17日
su
私もイラッとします😂
それなら遠くても電話やネットで予約できる小児科に行け😤と思います!
自分だったらそうしますし💦
-
ヒィ〜
同じ方結構いて安心しました💦
私が心狭いのかな…と💦
私は朝預けられるから、今の小児科にしましたが…できないのであれば他行けと思います💦- 1月17日
Y's母
うわー💦絶対なしです!
『並ぶ』という意味がないですよね。
私もイライラしちゃいます。
何か事情があるかもしれないけど、けどやっぱりルール違反!
緊急を要するのであれば、電話で問い合わせたり、救急行くなりすればいいのではと思ってしまいます。
-
ヒィ〜
事情があるなら諦めて支度出来次第子ども連れて並べよと思っちゃいます💦
誰が見ても今すぐ処置しないと死んじゃうとか無い限り…多少は待つこともできると思うんですよね💦- 1月18日
みかっち
うちなんて、となりの薬局のおばちゃんが知り合いの名前を何人か書きにきてますよ…
まだ許せるのは並んでいるわけではなく、受付開始時間の少し後から来て、書いています…。
それでも、私としてはイライラしますがね😤
-
ヒィ〜
それは…💦
クレームです!!
職権濫用っていうやつですかね??!
並んでなくても私ならクレーム入れます💦- 1月18日
退会ユーザー
アウトですよね〜。
それが許されるならみんなそうやってズルすると思います💦
でも頼れる人が居ないとなかなか難しい問題かな、とは思いますね…
-
ヒィ〜
頼れる人がいないなら自分でやるしかないと思うんですよね💦
朝来れないなら、しょうがないけど、子どもと順番待ちする方法だってあるわけですからね💦- 1月18日
-
退会ユーザー
それは確かにそうですよね。
頼れる人が居なくても自分たちでやってる人もいる訳ですから。
許されることではないとは思いますね。何人も子供育てていると大変な状況は自分だけじゃないんだから。とは思いますし。- 1月18日
ヒィ〜
アウトすぎます!!www
事情あるのはわかるけど、だったら準備して子供連れてこいって思います!www
ゆーみん
朝並べないなら予約なしで受診するのが当たり前…なんですけどね💦
私の知り合いの病院は診察券を機械に入れて予約ってシステムですが、その機械の横に人が居ますよ✨
やっぱり以前友達の分も…ってあったらしくて😱
そうしてくれると良いですよね😆
ヒィ〜
普通はそうですよね💦
人がいるのはいいですね!!
やっぱりそうゆうのはルール違反ですかね💢
ゆーみん
判断出来ない人が多いのかな…
自分たちさえ良ければ…が多いのかと😱
そういう人に育てられた子どもがかわいそうって心で思うようにしてます💦
ヒィ〜
生きてく上で、育児に正解は無いとはいえ…ちょっと考えればわかる事ですよね…
ゆーみん
子どもにズルして良いよって教えてるのと同じですからね😅
ヒィ〜
そんなこと教えるような親だけにはならないようにしないとですね💦