※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
seina
子育て・グッズ

乳首保護器を使って授乳しています。毎回洗浄が必要でしょうか?

乳首保護器を使って授乳をしています。
毎回授乳の際に保護器を使っているのですが
衛生上毎回使う度に洗浄したがいいのでしょうか??

コメント

Hina mama💕

毎回洗って消毒してました🙂💡

  • seina

    seina

    そうですよね〜😵😵

    義実家の2階に住んでるんですけど
    1階に義理親が寝てるもんで…
    なかなか階段などドタバタ降りれず。
    気をつかって2個を使い回しで昼に洗ってるんですけど…
    たまに忘れてる時などあって😳💦

    • 1月17日
せりちゃん

毎回洗浄消毒してました!

同居だと気つかいますね💦
ただまだ新生児ですし、多少物音立てても洗浄消毒はした方がいいかと😣💦
もし可能だったら寝る前に水をはった洗面器的なものと消毒水を入れた保護器が入るくらいのタッパーなど用意しておいて、洗面器内の水ですすいでタッパーに保護器を浸けて毎回そこから使用とかもありかもです🙆‍♀️
それなら保護器1個でも夜間は大丈夫です!

えび

哺乳瓶の先と同じ感覚で消毒はしたほうがいいと思います☺︎

🐼

電子レンジの熱湯消毒のやつ買って消毒してます´-`)
時間が短くて楽なので💧
入院中ではうえの方が書いてたように
容器に消毒液入れて洗面器ですすいで…
ってやってましたよ!!