※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウサギのあーちゃん
妊活

排卵日後に続く腹痛や腰痛で不安です。バファリンルナを飲んでいますが、吐き気や食欲不振があります。排卵痛の継続や妊娠時との違いについて教えてください。

妊活中です。12日が排卵日だったのですが、その次の日から排卵痛が続いてます。腹痛腰痛です。一昨日の夜から初めてバファリンプレミアムではなく、バファリンルナを飲んでます。昨日の朝は吐き気がして食べれずお昼のみ食べれました。夜もほぼ食べれませんでした。夜からお腹が痛くて眠りにつきましたが、今、夜中息子の怪しのために目を覚ましましたがお腹が痛いです( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
皆さんは薬何を利用されてますか?また、排卵痛はどのくらい続きますか?こんなに痛いのは初めてです。
妊娠した時と妊娠してない時の排卵痛って違いますか?
どなたかコメントよろしくお願いしますm(*_ _)m💦

コメント

陽ちゃんママ

まだ痛み続いてますか?
ちょっと心配ですね(--;)

つわりではないですかね?(^^;)
人によると受精直後からつわりが始まる人もいるとか😅

痛みが気になるなら病院に行くことをおすすめします。

  • ウサギのあーちゃん

    ウサギのあーちゃん

    夜中ほどではありませんが、痛いです🌀朝ごはんも食べれていません…。食欲出ません。ものによっては匂いがきつくて…。少し気持ち悪いです。お腹空いてるから気持ち悪いのでしょうか。でも食べたい気がしません。
    つわり…😨受精っていつ頃でしたっけ?💦まさかの?!もしそうなら、辛いけど嬉しいです…が、病院に行ってもまだ妊娠したかは判断されない時期ですね😭😭😭
    午後から行ってきます!

    • 1月17日
陽ちゃんママ

ええええええ!!(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
食べれてないのなんてキツイですね(><)
受精は、多分ですが排卵日の翌日ですね(^^;)お腹痛いと言い始めてらっしゃる日です。
検査薬試すには時期的に早すぎますよね(´TωT`)

あと、バファリンはやめといた方が良いのでカロナールを病院で処方してもらう若しくは、タイレノールがおすすめですょ!これは薬局で買えます。

お大事になさって下さいね。
ご懐妊なさってますように♡(*´ω`*)

  • 陽ちゃんママ

    陽ちゃんママ


    ごめんなさい🙏
    返事のつもりが新たに書いてしまいました( ºΔº )〣

    • 1月17日
  • ウサギのあーちゃん

    ウサギのあーちゃん

    ありがとうございますぅ(T_T)💓

    • 1月17日
  • ウサギのあーちゃん

    ウサギのあーちゃん

    ところで、バファリンは何故やめといた方が良いのでしょうか?

    • 1月17日
  • 陽ちゃんママ

    陽ちゃんママ


    少し調べましたら、以下のような文章がありましたので、コピペさせて頂きました(^^;)
    長いです、すみません😅

    ■アスピリンを含む頭痛薬
    妊娠初期(1~15週)では、「アスピリン」を含む頭痛薬を飲むと奇形児で生まれる可能性をわずかに高めてしまいます。市販薬では「バファリンA」「バファリン顆粒」「ケロリン」などにアスピリンが含まれているので、内服する場合には医師に相談するなど注意が必要です。

    ただし、妊婦さんの一部では、不育症などの治療のためにアスピリンを内服している場合があります。その場合には、まれに起こる奇形のリスクよりも、流産などのリスクを下げるための有益性が勝るということなので、心配し過ぎないでくださいね。

    ■イブプロフェンを含む頭痛薬
    「イブプロフェン」を主成分とした「イブ」「バファリンルナ」などは飲んでもよいとする場合もあります。しかし、メーカー側では「妊娠中の服用は避けたほうが安心」としており、「出産予定日12週以内(妊娠約28週以降)は避けてください」と明記しているため、服用を控えたほうが無難です。

    ■ロキソニン
    頭痛や痛み止めで知られる「ロキソニン」は、妊娠中の服用に関して安全性が確立されていないため、服用前に医師に相談することとしています。ただし、出産予定日の12週前、つまり妊娠8ヶ月以降の妊娠後期には使用しないようにと注意書きに記載されています。

    ■アセトアミノフェンが主成分の頭痛薬(ノーシン、タイレノール)
    痛み止め成分の「アセトアミノフェン」であれば、昔から使用されており概ね安全であることが確認できているため、妊婦さんが服用しても問題ないとされています。アセトアミノフェンを主成分とした市販薬としては「ノーシン」「タイレノール」などがあり、妊婦さんでも服用できます。

    ただし、飲んでもよいからといって安易に使用するのではなく、医師や薬剤師に相談のうえで服用してください。用法・用量を守り、長期間連続で使用しないことが前提です。

    ■病院で処方されるカロナール
    病院で処方されている「カロナール」という頭痛薬は、「アセトアミノフェン」を主成分としており、妊娠中にも安全に使えるものとして利用されてきました。しかし、近年、妊娠後期にカロナールを服用するとお腹の赤ちゃんの動脈管が収縮し、「新生児遷延性肺高血圧症」を引き起こすとする研究結果が発表されました。
    市販薬を利用する場合は主治医に相談する
    いくら比較的安全といわれている市販薬でも、自己判断で飲まずに、必ず事前に医師へ相談しましょう。どうしても我慢できない、上の子の世話ができなくて困っているなどのときは、かかりつけの産婦人科へ電話などで相談してください。

    • 1月17日
  • ウサギのあーちゃん

    ウサギのあーちゃん

    わあ!!沢山ありがとうございます!

    • 1月17日