

◎
もぐもぐできるなら早めにあげてました!
ドロドロより固形物の方がすきだったので
月齢は気にしてないです(*^^*)
アレルギーないなら大丈夫だとおもいます!

べりー*
蒸しパンのベビーフードをあげる前に自分で作ったパンケーキやソフトクッキーを食べていたので早めにあげましたよ~💡

まーこ
多少早い分には大丈夫だと思います😊
1度あげてみてちゃんと飲み込めてるか、下痢になってないか(消化できているか)を見て問題なければオッケーだと思います👍

うぃっちゃん
ベビーフードは食材とサイズがクリアできているかどうかを基準に選んでいました。
蒸しパンは自家製のものしかあげたことないですが、6ヶ月頃からあげてました。
(私は米粉や小麦粉で蒸しパンを作るので、小麦粉クリアする前でも米粉のやつをちぎってしゃぶらせたり😄)
コメント