
パソコンのメモリ容量とハードディスク容量は別物です。8GBメモリのパソコンでも、ハードディスク容量は別に200GBなど設定できます。パソコンが遅くなるかは使い方次第です。
パソコンの容量の意味がわかりません。。泣
これからパソコンを買うんですが
メモリが
8Gバイトの容量パソコンを買ったとして
動画などをたくさん保存してハードディスクが
8ギガになってしまったら
そもそもパソコン自体動かなくなったり遅くなったりするってことですか??
それともパソコンのメモリの8ギガと
ハードディスクの容量は無関係ですか??
YouTubeの動画を見ていたら
この人のパソコンは
8ギガのパソコンなのに
ハードディスクの容は200GBと
記載されているのですがどうゆうことですか??泣
(画像載せました。)
200GBはどこからきたんですか????
よくわからなくなってきたので
教えてください。泣泣
- みーーー(10歳)
コメント

ぽよ
200GBは外付けハードディスクじゃないですかね?
パソコン本体とは別にハードディスクだけ売ってます!それをケーブルで繋げばそこにデータを入れられますよ。
8ギガのパソコンで動画とか入れたら動かなくなったり、遅くなったりしますよ!

みんてぃ
メモリの8ギガとハードディスクの容量は無関係ですよ!
メモリの8ギガは、簡単に言うと一度に起動できるアプリケーションの容量です。
ハードディスクの200ギガは、データの保存容量です。
-
みんてぃ
理論的には200ギガまでデータ保存できますが、ハードディスクが重くなるとパソコン全体の動きも悪くなったりはします!なので完全に無関係というわけではないですね💦
- 1月16日
-
みーーー
200ギガは別売りでUSBとかで刺してつけてるってことですか?( i _ i )
- 1月16日
-
みんてぃ
すみません下に書いちゃいました
- 1月16日

みんしほ
メモリは脳みその回転率
ハードディスクは脳みその記憶力
と考えれば良いと思います。

みんてぃ
大抵のパソコンには200ギガじゃないかもしれませんが最初からハードディスクついてるはずですよ!じゃないとWindowsが入れられないので😅
この人のパソコンはハードディスク278ギガと398ギガのハードディスクが本体に入ってると思います(※物理的には1個かもです)
Windowsしばらく使ってないので見方が間違ってたらすみません💦
-
みんてぃ
200と書いてるのは278ギガのハードディスクのうちの空き容量ですね!78ギガはWindowsで使われてるんだと思いますよ。
- 1月16日

werewolf
ハードディスクが冷蔵庫で、メモリはまな板です。
ハードディスクにいろんなデータを保存します。
メモリは一度に作業できるキャパシティってことですよ〜。
ぽよ
あとメモリじゃなくて、ストレージって項目ないですか?
メモリは可動領域
ストレージが保存容量だったと思います