※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なったん
家族・旦那

義姉の旦那のおじいちやんが亡くなったら私たち弟夫婦も葬式に行くのは…


義姉の旦那のおじいちやんが
亡くなったら
私たち弟夫婦も葬式に行くのは
当たり前ですか?

コメント

🍏アップルパイ🍎

行かなくていいと思ってました😂💦
面識ありますか?

いちむら

香典は出しますが行ってもお通夜ですねぇ…会ったことなければ。

あじゅ

無理してまでは行かないです。

おっさん

知らないのに行かないです笑

Pすけ

そのおじぃさんが父方か母方かにもよると思いますが、どっちにしろ行かなくても大丈夫じゃないですかね?
気になるなら香典だけ、行く人に頼んで持ってってもらうとか❢

deleted user

お通夜くらいじゃない?

kie

義兄(旦那の姉の夫)の祖母が亡くなった時にはお通夜に行かされました。
そしてなぜか親族席に座らされました。

なったんさんが弟夫婦ということは、旦那さんのお姉さんのってことですよね?

まだ娘はいなかったので行きましたが、小さい子がいるのに無理して行かなくていいと思いますけどね…義両親が来いと言うなら、旦那さんだけ行けばいいと思います。

かちこ

義姉の旦那さんって、ほとんど縁無いですよね💦
行く必要無いと思います😗近場なら義理のお母様行って香典出すくらいじゃないですか?

むっちん

亡くなったのはなったんさんの旦那さんのお兄さんの奥さんの祖父って事ですよね?

香典出せば行かなくてもいいと思いますが、義両親に行けと言われたら行くしか無いですかね😥
行くとしても夫婦じゃなくてなったんさんの旦那さんだけでいいと思いますが😅

似たような関係で、私の弟の奥さんの祖母が亡くなった時は私だけ葬儀に参列しました😓
やはり私の父に行けと言われ行くしかなかったので😭
しかも悪阻の真っ最中で、故人とは面識もなかったけど行きました💧