※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌーピー
家族・旦那

夫がインフルエンザになりました。私は現在妊娠24週です。二、三日、風…

夫がインフルエンザになりました。
私は現在妊娠24週です。
二、三日、風邪気味のような症状を訴えていて、葛根湯などを飲んでいたのですが、症状がおさまらず、病院に行き、そのまま夫の実家に戻ってしまいました。しばらく実家で療養するとのことでした。
私は夫の実家に連絡をしませんでした。

1日経った今日、義母からメールがあり「あなたも気をつけてね」との内容でした。
私は義母に連絡すべきだったかどうかわからなかったので、夫が実家に帰った日には連絡をしなかったのですが、これはするべきだったのだと気づき、私からは電話で折り返し、「ご連絡せず申し訳ありませんでした。くれぐれもうつらないようにしてください。本当にお世話になってすみません。」と伝えました。

こういう場合は私から義実家に連絡するべきなんでしょうが、どう連絡していいかわかりません。
似たようなケースがみなさんにもおありだと思うのですが、どのように対処されていますか?
未熟な私ですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

きちんと対応されていると思いますよ。
ご主人も大人ですし、状況はきちんと説明できると思います。それを受けて義母様からご連絡があったのではないでしょうか。きちんと電話されてますから、大丈夫です。
まゆげさんも妊娠中ですから、お体大切にされてくださいね。

  • スヌーピー

    スヌーピー

    ありがとうございます。気が楽になりました。
    義母からも、今は普通の状況じゃないし、とは言ってもらえて、でもあちらからしたらご迷惑をかけるので、先手挨拶すべきだったなと反省してます。
    お気遣いありがとうございます。
    加湿器などつけて病気にならないように気を付けます。

    • 1月16日
みほ

こんばんは、うちの会社でインフルがでました。流行らければいいのですが---。

  • スヌーピー

    スヌーピー

    心配ですよね。色々と流行る時期ですよね。

    • 1月17日