![きいろのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ジュー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジュー
別居中ですか?
離婚 算定表での判断ですので申し立てはできます。
早めにやらないとさかのぼってはもらえません。
旦那さんが何か言ってきたら対応すれば良いことで。
言ってこなければ婚姻費以外で払ってもらえます。
こちらが先に気を聞かせてやることではないです。
払ってもらっておきましょ‼
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
別居中であれば請求した方がいいです。
婚姻費用は産出表に照らし合わせた話し合いで金額が決まるので黄色のママさんが今の支払い分は旦那さんが継続するのを希望していて旦那さんが同意するなら支払い分は無視して生活費として貰えばいいです。
ちなみに私も今貰っていますが、私と子供が家を出たので住宅ローンはそのまま旦那が支払い、私と子供関係の支払いは私の口座からの引き落としに変更しました。
-
きいろのママ
ありがとうございます!
別居する際には明日出ていく、など話し合いされましたか?
弁護士からは別に何も言わなくてもいいと言われていて、保険関係も口座移すとかいつ話し合ったらいいのかな?と思って💦
それも調停で話し合ってになるのでしょうか?- 1月18日
-
はじめてのママリ
明日出て行くという事前に知らせる感じでは無かったですが、一応間に私の母に入ってもらい、しばらく別居するということには同意してもらって出て行きました。
保険はうちは元から私と子供のものは契約者は私で引き落とし先だけ旦那名義の夫婦共有の口座からだったので、引き落とし先を私名義の口座に変えるのは特に旦那側の同意はいらなかったので別居後に変えました。
契約者自体を変更であれば一度、保険会社に問い合わせてどういった書類が必要かどのタイミングでが良いかを聞いてみたらいいと思います。
ただ、掛け捨てであれば問題ありませんが、学資保険も含めて積み立てとかだと財産分与の対象になるのですぐにどうこうはできないかもです💦
ちなみに掛け捨てだったら一度解約して新たに自分名義ではいり直すのが一番旦那さんに相談などの手間がかかりませんが、そうなると大幅に掛け金が変わったりするとかですか?- 1月18日
きいろのママ
ありがとうございます!
そうです、離婚調停申し立てと同時に家出て別居します。
今入ってる医療保険を引き継ぎたいと思っているので、勝手に解約されたら嫌だなーと思ったんです。😢
ジュー
医療保険に関して引き継ぎたいのであれば、名義が旦那さんなら変更しておいた方が良いかもですが、
勝手にやって逆上されそうなら、医療保険会社に名義変更並びに解約しないように
お願いしておくのも手です。
別居するときは子供を必ず連れていくこと。
別居を旦那さんに先に伝えて、反対に子供を取られないようにしてください。
父親が親権を取れるのが子供の連れ去りです。
私は子供の連れ去りをされそうになり玄関先で阻止したら
夫婦喧嘩をした。子供に見せただけで
精神的心理的虐待と扱いとなり。
子供は児童相談所へ離婚調停から離婚裁判。離婚が成立するまで
争っている両親には戻せない。となっていて。
一年八ヶ月子供と一緒に暮らせていません。二ヶ月半子供と会えませんでした。
乳児院週一回の面会、児童養護施設移動してから月一回の面会。
婚姻費はしっかりもらっています。
離婚を勝手に出されないように、不受理届けも出しておくこと。
行動は慎重に。
きいろのママ
遅くなりすみません。
連れ去りってホントにあるんですね😱
旦那さんも、育児に積極的だったからですか?
うちも育児しないのに、プライドだけはあるので、連れ去りも否定できないです。
気をつけます。ありがとうございます。
離婚届の不受理届けも出しておきます!
ジュー
育児に積極的ではありませんでした。
しなかったのが急に連れ去り3か月前から積極的に育児に参加したり
するようになったのでおかしいと……
世間体。プライドすごい人です。
まだ解決していません。もうすぐ2年。長いです。