
9ヶ月の男の子が2回食の離乳食で便秘が続き、バナナヨーグルトもNG。水分やマッサージで対処しても効果なし。浣腸で対処中。病院相談予定。
今、9ヶ月の男の子の育児をしているんですが、
離乳食が2回食になってから
便秘が続いてます…😭
病院で浣腸するようになって、整腸剤はもらったけど
効き目なしで、、
バナナヨーグルトをあげてみたら
あまり好きな味じゃないみたいで嫌がります、、、
水分をしっかり取らせたりお腹マッサージや
綿棒で刺激していましたが、、
だんだんと意味がなくなり、もう今は自然に
うんちを出してくれません、、
うんちが硬いって感じでもないです😢😂
誰か、アドレス頂けませんか?😢
本当に悩んでいます😭😢
あ、今はうんちが出ない4日目あたりで私が浣腸して
出しています、、
それも全部出てるかどうかわかりません😭
また病院へ相談するつもりです😢
- さやか(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

やまちゃん
オリゴ糖とか試してみました?😱

めい
母乳かミルクどちらですか??
私はミルクを
母乳→E赤ちゃん→すこやか→はいはいに変えたら
毎日スムーズに息子の便が出て
今までの苦労はなんだったんだ?!
状態ですれ
-
さやか
返事ありがとうございます😢
私は、完全母乳です!- 1月16日

退会ユーザー
うちの子も0歳の時はずっと便秘でした。
1週間に1回位が当たり前でしたが、1歳過ぎてからは毎日出るようになりました。
特にこれといって何かした訳では無いのですが、やっぱり食事が変わると改善されるのかもしれないです。
0歳の頃はバナナとかサツマイモとかも好きで良く食べてましたが、全然ダメでした。
マルツエキスを飲ませたら出ますが、逆に下痢気味になってしまうので 苦しそうでなければ使ってませんでした💦
ウンチが出なくて苦しそう…機嫌が悪い…とかでなければ、そんなに心配しなくても大丈夫だと思います!
-
さやか
返事ありがとうございます😢
離乳食も食べたり食べなかったり
日によって違いますが、
完全母乳なのですが
とくに機嫌が悪いとかは全くないです。
食事ですか〜、、、
何をメインにあげてました?
私は野菜メインです😢
水分が足りてないのかな?と思って
白湯や出汁を多めに入れてあげてますが、、
全然ダメです😢😢- 1月16日
-
退会ユーザー
うちも離乳食の頃は食べたり食べなかったりで、ご飯とBF、バナナ、サツマイモ、キャベツのお好み焼きとか好きでした。でもこの頃は便秘でした。
1歳位からは 大人が食べるような鍋やお味噌汁の具の煮た野菜(白菜、ネギ、大根、人参、キャベツなど)をかなり沢山食べるようになった事、油分も取るようになった事など食事が結構変わったので、それも関係するのかなぁ…と思ってました。
今は平均1日2回位のペースで出てます。- 1月16日
-
さやか
なるほど!詳しく教えて頂きありがとうございます!!!
お子さんが便秘の頃は浣腸してました?
うちの子は今日で4日目なんですが
お腹張ってる気がするので浣腸します、、
自然に出てほしいです、、
浣腸もお腹気持ち悪くなったりするやろうし、かわいそうです😢
でも、病院の先生には出してあげる事が大事って言われたんで、今もしてます、、- 1月16日

ぽよ
うちの子バナナは嫌いだけどヨーグルトは好きですよ!
単品であげても食べませんか??
-
さやか
はい、単品も試しましが、3口くらい食べてプイとされます😂笑
- 1月16日
さやか
返事ありがとうございます😢
いいえ!試してないです!!
効果あるんですか?
やまちゃん
今はアレルギー用ミルクなので快便なのですがアレルギーがわかるまでは普通の粉ミルクで便秘してました😌
白湯にオリゴ糖をちょっと溶かして飲ませてました!
ちょっとはマシになったと思います!調べて購入してみて下さい☺普通のドラッグストアーとかに売ってるので⤴