![ぽり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月5日の男の子がぐずりやすく、激しく泣くようになりました。構ってあげるとニコニコするが、寝かせたり背を向けると泣き出す。完ミでお腹は満たされているが、眠くない時もぐずる。育てづらさを感じ、湿疹も治らず悩んでいます。
生後4ヶ月5日の男の子です。
数日前からぐずりやすく、激しく泣くようになりました…
もともと1ヶ月~2ヶ月半くらいまで手のかかる子で、やっと最近機嫌がいい時が増えてきたな~と思っていたのですが…
構ってあげればニコニコするんですけど、下に寝かせたり、台所に立とうとして背中を向けると途端にグズグズし始めます💦
子供がいる所から台所は見えるので、時々振り向いて声をかけるのですが、抱っこするまでは泣き続けます。
チャイルドシートも慣れてきてたのですが、昨日は20分くらいギャーギャー激しく泣き続け、地獄のようでした。
現在完ミになっており、量は充分に飲んでいるのでお腹がすいてないということはないと思います。
寝ぐずりもするのですが、明らかに眠くない時でもぐずるようになりました。
前の暗黒期より声も大きくなり、体も重くなったので正直しんどいです😞
たまに私の病院で実母に預けたり、夫が仕事の時に実家に遊びに行くのですが、最近の激しい泣き方を見て育てづらい子・大変な子と思われるのも辛いです…
前の経験があるので、いずれ終わるというのは分かるのですが今がしんどいです😞
関係あるか分かりませんが、少し前からお腹や背中に湿疹がたくさん出てステロイドの軟膏を塗ってますが、まだあまり良くなってません…
長くなりましたが、同じような経験をされた方や、皆さんのお話聞きたいです😢
- ぽり(6歳)
コメント
![はる☆★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる☆★
はじめまして!お子さんもしかしたら誕生日が同じかもしれません!そして同じ状況だったので思わずコメントしちゃいました!
娘も数日前からとってもグズりやすく、今日は起きてからずっとグズっており、抱っこしてもグズることがあり戸惑ってます…😔😔
調子が悪いのかなとか心配になってますが、これも成長の証でしょうか😣
![まめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめちゃん
ぐすり期ではないでしょうか?
メンタルリープです!
-
ぽり
メンタルリープ、聞いたことあります😲
調べたところ時期的に当てはまってますが、期間長いですね😢(笑)- 1月16日
-
まめちゃん
毎回、毎日泣くわけではない気がします。
娘も前回はぎゃを泣きでしたが、今回は割と落ち着いてます。
あとは、4ヶ月は睡眠後退になりやすいみたいですが、昼寝、夜寝、がちゃんとできてないと、疲れて眠くて多分ぐずります。- 1月16日
-
まめちゃん
2ヶ月頃湿疹が酷かったんですが、ステロイド塗りたくなかったので、市販のアトピタ塗って今はツルツルです😊
- 1月16日
-
ぽり
たしかに昼寝が最近短いです💦
ちょっとしたことですぐ起きちゃって😞
夜も途中で起きることが増えました💦- 1月16日
![kumiko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kumiko
はじめまして!9月15日生まれ4か月の女の子のママです!
息子さんはママのことが大好きなんですね!!
うちも抱っこちゃんで、最近ようやく夜は布団で1人で寝れるよーになりました。
使うのを嫌がるママも多いですが、うちはおしゃぶりが大活躍してます!
1人で遊んでてぐずりだした時や寝てる時にぐずり出したときに、有効です!!
激しく泣いた後には大きな成長がある!ということを信じて、がんばりましょ、
-
ぽり
誕生日近いですね✨
他の人と区別して、信頼してくれてると思うととても嬉しいですが…😂
そうですよね!きっと成長の証ですよね!- 1月16日
![ありんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありんこ
うちの息子も同じ誕生日です👏
そして状況も現在一緒です😫
魔の3ヵ月が来てグズりがひどく抱っこした途端泣き止む…新生児の時からなかなか寝ず…バタ足が凄くオムツ替えるのも一仕事で明らかに他の子より育てにくいだろうと思ってました😣
2ヵ月の時から湿疹がひどくアトピー性皮膚炎っぽく現在も薬をもらってますが全く良くならず…頭皮のフケ2ヵ月の時から凄くあらゆる事をしましまが状況は変わらず今日また皮膚科に行こうと思ってます…私も今ホント辛いです…ホントに終わりが来るのかと毎日思ってます…息子の笑顔でなんとか頑張ってる次第です…
-
ぽり
おぉ!もう御一方同じ誕生日の子が😊
嬉しいです✨
そして、同じくバタ足がすごくて一苦労です(笑)
子供は可愛いんですけど、大変ですよね😢
頑張りましょう💦- 1月16日
![るん🌛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん🌛
うちも先週までグズグズでした!
たぶんメンタルリープだと思います。
ちなみに出産予定日はいつでしたか?
メンタルリープは予定日から計算されるようです。
うちは9/17で、今週がグズグズのピークの予定でしたが
先週終わったようでご機嫌な時間が増えました🙌
自分の心構えのためにアプリもとりました。笑
早くご機嫌なお子さんに戻ってくれるといいですね♩
辛いですが、頑張りましょう💪
-
ぽり
予定日は9/13でした💡
終わればご機嫌な時間が増えるんですね😢✨
個人差はあるとは思いますが、それを励みにがんばります✨- 1月16日
ぽり
9月11日ですか!?😍
そして、同じ状況なんですね😢
そうですよね💦こちらも抱っこしてもぐする時もあります💦
成長の証なんですよね、きっと😢
同じ方がいると聞いただけで励まされます✨
はる☆★
そうです😍11日です〜!!
何だか親近感わいちゃいます!
そして同じ方がいるととっても励まされますよね!
私も今日は参っちゃってたので、同じ状況の方がいて、頑張ろうと思えました✨ありがとうございます😭
asuka
横からすみません😂😂
うちの息子も9月11日産まれです♡
ぽり
9/11産まれ結構いますね😊
みんなぐずりやすい時期なんですかね?👶
はる☆★
誕生日が一緒の子がもう一方😍嬉しい!
この時期のグズリは仕方ないんですかね…助産師さんにも言われました💦