
出産手当金について不安です。会社や病院からの支給はなく、自分で申請が必要なのか、出産一時金との違いが分かりません。会社の産休は給料が出るけど、手当金とは異なるのでしょうか?
出産手当金について教えてください
まもなく産休を控えていますが、出産手当金は会社や病院からは何もなく、自分で申請しないと出ませんか?
1人目のときどうしたのか忘れてしまい、もしかしたら知らずに申請しないで終わっていたのかなと不安になりました。。
私の会社は産前産後8週ずつ産休をもらえて、その間普通に給料はでるのですが、それは出産手当金ではないですよね?
出産一時金は病院で申請の用紙を渡されるので、申請した記憶が残ってるのですが、出産手当金が曖昧です😭
- みっふぃ*(6歳, 8歳)
コメント

ちま
産前産後で給料がでてるなら、出産手当金は入らないと思います。
給与がでないかわりに保険組合が出してくれるものですから…
受け取るためには会社から給与を支払っていないという証明が必要です。
基本的には会社から書類一式届いて、病院・ご自身での記入欄があるのでそこを埋めたら、会社に返送するという流れだと思います。
自分で書類を集めるなら、保険組合のHPなどから出産手当の申請書を入手し、病院・会社に記入してもらい、保険組合に提出する事もできると思います。

まみ
給料出てるなら手当金入らないです。
無給の場合は手当金がでますよ!
ちなみに手当金に関して病院側からなにか打診されることはないです。
親切な会社なら放置しててもちゃんと指示があります。私の会社は小さい会社で産休がまだ2人目だった(今の担当になってからは初)ので、私から聞いたらやっと調べて動いてくれるっていう感じでした😅
-
みっふぃ*
対象外なんですね!
ありがとうございました(^o^)- 1月16日

𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
私は産休に入ると給料はゼロ
出産手当金はありました(^^)
出産し退院してすぐ書類を出し会社が手続きしてくれました♪
みっふぃ*
対象外なんですね!
ありがとうございました(^o^)