
赤ちゃんが泣き止まず、寝かしつけが難しいです。旦那さんは助けてくれず、孤独を感じています。寝かしつけや泣き止ませのアドバイスをお願いします。
なにしても泣き止まない日ってありませんか( ; ; )?
かれこれ5時間くらい寝かしつけしてますが心折れそうです、、、
寝るときは添い乳なのですが飲むけど数秒後には泣きます。
おむつも変えたので大丈夫そうで、それでもうとうと寝ようとしてくれないので汗で気持ち悪いのかなって思って着替えさせたりしてみました。
授乳、おむつ、トントン、きがえ、、、
どーすればいいのでしょう( ; ; )
いまはたまたま泣き止んでますが、抱っこしててもうわーーと泣きます( ; ; )
体温も暴れながら測っても普通でした。
赤ちゃんの機嫌の問題ですかね><
こんなに泣いてるのに旦那は爆睡、というか泣き声で起きたことありません。
さっき起きたとおもったら1時間くらいスマホのゲームしてまた寝ました。
泣いてることに関してはノータッチ。
みなさんの家は旦那さんも夜中起きてくれますか?また泣いたらあやしてくれますか?
夜中の授乳とか寝かしつけっていくら可愛くても、一人で世話してる孤独感がやばいです、、、
なんか吐き出したかったので愚痴みたいになっちゃいましたが、、、
よかったら生後一カ月〜三カ月くらいの時のみなさんの寝かしつけとか泣いたときの泣き止ませ術、おしえてくれるとたすかります、、、
- わー(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

mm🌸
大丈夫ですか??😭
うちの主人もちょっとやそっとじゃ起きませんよ!笑
しかもいびきのおまけ付きです🙄
職業柄、夜勤なので夜は休みの日しか家にいませんが、いつも夜中爆睡してるので常に孤独です笑
昼間は私が昼寝したいアピールをすると察して面倒みててくれるので助かってますが😊
寝かしつけ心折れますよね💧
うちの場合はキリがないときは1度電気を付けてトコトン付き合ってあげてます!!
ゆらゆら抱っこしたり、お歌うたったりして遊んでます!
1時間ほど遊んだら授乳すると寝てくれるパターンはかなり多かったです😊あと赤ちゃんスヤスヤ的なオルゴール音楽は鳴らしてます!
iTunesで買いましたが、大人がウトウトします!笑

退会ユーザー
夜、なかなか寝てくれず グズグズされるのは
心が折れますね...。
私も、のんきに寝てる旦那見て腹立つ事 よくありました...。
なんなら、「うるさい。クソガキ。」っと文句まで言われましよ😅💦
何してもダメな時は、おひな巻してみてはいかがてしようか??😊
わりと、すんなり泣き止んでくれますよ♡♡
少し、暴れて巻にくいと思いますが、多少、巻き方が雑でも大丈夫ですよ😊
-
退会ユーザー
後は、YouTubeで胎内音や赤ちゃんの好きそうなオルゴールたくさんあるので、試して見て下さい😊
- 1月16日
-
わー
寝てくれない状況でうるさいクソガキなんて言われたら自分が泣いちゃいそうです( ; ; )
おひなまきやってみます、、、😢✨
YouTubeでいまオルゴールみたいなの調べてかけてみてます、、、!
コメントありがとうございました(*´ω`*)- 1月16日

さき
あります!
わかります!つらいですよね。
3時間おきに授乳っていったって
泣く→授乳→オムツ→吐き戻し→着替え→抱っこ
とかしてる間にまた3時間経って
え?次の授乳?ってことはお腹すいてる?
それとも飲ませすぎてきもちわるい?
あつい?
寒い?
色々考えました。
体温も測りました。
でも今考えるとただの機嫌の問題だったのかなぁと、、。
私は里帰りしてたので夜中あまりに泣きやまないと隣の部屋から祖母が起きてきて
「どうしたん?そんなに泣かせてー」といってくるのがかなりのストレスでした。
旦那の方はというと、私が仕事復帰するまでは旦那だけ別の部屋で寝ていたので全くのノータッチです 笑
一緒の部屋で寝てる今でも夜泣きは起きません。
赤ちゃんは泣くのが仕事だと思って、泣いていることに過剰に心配にならなくても大丈夫かと思います!
-
わー
3時間あっとゆーまですよね😂💦
家事とかもしてるとさらにもう授乳の時間!?ってなります!
体温もジタバタしてるなか測るのが大変でイライラしちゃいます😢
別の部屋とか、、、( ; ; )
さらに自分がやるしかない!ってなりますね、、、( ; ; )
夜泣きで起きないとかすごいですよね😭男の人ってほとんどそーなのかな、、、
泣いて肺を鍛えなーーってなるくらい心に余裕もてるようにがんばります😣- 1月16日
わー
コメントありがとうございます( ; ; )
寝ずに朝をむかえてしまいました( ; ; )
もーすこし遊べば疲れて寝てくれそうなのでゆらゆらとかしてみます!
オルゴール流しながら自分が寝そうです、、、笑癒されますよね😊
いびき😭😭
夜勤とかだとさらに夜中さみしいですね><