※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆まめお☆
雑談・つぶやき

今年初の主人に文句というか愚痴を言ったわ🙌土曜日から発熱して、日曜日…

今年初の主人に文句というか愚痴を言ったわ🙌
土曜日から発熱して、日曜日には救急車で運ばれて入院になった息子。

確かに私は、妊娠を理由に休職中だけど!
労いの言葉も無く、当たり前のように私が付き添い入院。
特別、早く仕事から帰ってくる訳でもなく。
主人が仕事終わって病院に来てくれないと、私は病室からも出られない状況。
狭いベッドに添い寝で機械のアラーム音や、息子の寝愚図りなどで寝不足。

やっと今日の午後に退院してきた。
でも、久しぶりに帰宅した我が家は、私が出掛けた日曜日のままで時が止まっていた。
ほんのちょっとの乾ききらなかった洗濯物でさえ干したまま。
洗いあげた食器もそのまま。
確かに仕事も大変だと思う。
私だって本来ならフルタイム正社員。
でも、息子が最優先で仕事してる。

以前にも主人には、息子の長期休みについて話し合いをしたことがあった。
あれは、なんだったの???
主人も仕事を頑張っていることは重々承知しているけど、私だって妊婦で寝不足で不安の尽きない中での看病に疲れはMAXだった。

妊婦を理由にしたくないけど、主人も私の妊娠は理解していること。
他の人よりもお腹が大きくなりやすいから、動くことが辛くなって来ていることを。
まだ22wだけど80㎝はありそうな腹囲。
元々は、52㎝のウエストだからかなりの大きさなことも。

もう、立つことも座ることも辛い。
恥骨も腰も痛みが激しい。
でも、息子は赤ちゃん返りに慣れない入院に甘えん坊が酷くて息子にも怒鳴ってしまう。
そして、『パパが良い』と言われてしまう悪循環。

私なりに頑張った4日間だったけど、もっと頑張れば良かったのかな?

コメント