※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
大地ママ
子育て・グッズ

2歳のいやいや期について、個人差があるけれど、息子の様子がわからず困っています。

皆さん2歳過ぎのいやいや期どんな感じですか⁉️
先日息子が2歳になったのですがいやいや期がいまいちわかりません😵
教えて下さい。
個人差はあると思いますが😅

コメント

はじめてのママリ

まだ2歳なってませんがうちの娘は
もうイヤイヤ期です😅
これする? 嫌。
なら、あれする? 嫌。
これ食べる? 嫌。
なら食べない? 嫌。
なんに対しても嫌としか言いません😂

  • 大地ママ

    大地ママ

    ありがとございます。
    うちはまだ嫌とは言えないので泣きながら愚図るか足どんどんしてます😅

    • 1月15日
ゴロぽん

イヤイヤ期、わかりやすいのがない子もいるみたいですよ😃
私や姉、そして旦那とその妹もなかったみたいです👀

うちの娘も明日で2歳2ヶ月ですが、イヤだと意思表示することはあっても、なんでもイヤイヤと言うことはないです…🤔
これからなのか、こんなものなのか。まだまだわかりませんが、手がつけられない感じのはないといいなぁと思ってます。笑

  • 大地ママ

    大地ママ

    羨ましいですうちはまだ嫌と言えないので泣きながら部屋の中走り回ってます😥

    • 1月15日
さんぴん茶

うちの子はそれほど酷くなかったのですが、着替えは気に入ったやつしか着てくれなかったり、片付けや帰るの嫌、できなくて私が手伝うのは嫌。でもできない、お昼寝したくない、ご飯食べたくないけどお菓子食べたいなどがありましたね。
保育園から帰るときに同じクラスの子とお迎えが一緒になると、なかなか帰ろうとせず、校庭で遊び始めるので、しばらく付き合って最終的には抱っこで無理やり連れて帰ってましたね😅これが毎日だったのでまあまあ大変でした💦

  • 大地ママ

    大地ママ

    うちも今お菓子と乳製品しか食べない日がありましす😵

    • 1月15日
  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    せめておにぎりだけでも食べて欲しいですね💦うちは野菜食べたくないことがあったので、あーぁ野菜さんかわいそう。◯◯ちゃん食べてくれんから泣いてるよ?と言うとちょっと食べてくれたりしましたよ😊

    • 1月15日
  • 大地ママ

    大地ママ

    はじめましておかずは食べてくれます‼️
    米を食べてくれないです😵

    • 1月22日
  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    ふりかけもダメですか?ダイソーのアンパンマンの混ぜ込みふりかけ、混ぜ混むとアンパンマンが行方不明になるのでふりかけとして使ったりしてました。

    • 1月23日
怒りのまんまんまー!

何もかもいや!ですねぇ😭
そして何もかも自分でやりたい→できない(いや!)→手伝う(いや!)
最近はこれらに加えて何もかも天邪鬼です…。

朝、おはよう!→やだ!!っていわれたときはさすがに大笑いしました。

  • 怒りのまんまんまー!

    怒りのまんまんまー!

    ちなみに、1歳半から始まり、未だ継続中です😅

    • 1月15日
  • 大地ママ

    大地ママ

    うちも一歳半ぐらいから始まりました😰

    • 1月15日