
コメント

退会ユーザー
私は右に8cm、左に3cmの卵巣嚢腫がありましたが自然妊娠で無事出産まで至りました🌱
娘が生後8ヶ月の時に腹腔鏡手術で取りましたよ🙂
退会ユーザー
私は右に8cm、左に3cmの卵巣嚢腫がありましたが自然妊娠で無事出産まで至りました🌱
娘が生後8ヶ月の時に腹腔鏡手術で取りましたよ🙂
「サプリ・健康」に関する質問
副鼻腔炎になったことある方いますか? 薬で症状緩和する方法があったら教えてください💦 鼻風邪を拗らせて、慢性副鼻腔炎と診断されました。。 治療の薬は飲んでいますが、 鼻の奥がヒリヒリしたり、 眉の上が痛くなっ…
数年前に視力検査をしたままネットで カラーコンタクトを買っていましたが、 急にぼやけるというか見辛く感じたので 先程眼科に行って来ました。 🔰マークをつけた方が対応してくれ 何度も視力を測り、お試しのコンタクト…
今日歯を抜いたんですけど 歯医者さんに授乳中と伝えたら 薬の処方は辞めましょう言われました。 家にカロナール200mgアセトアミノフェン ありましてネットで調べたら 授乳しても服薬出来るって書いてるんですけど 本当に…
サプリ・健康人気の質問ランキング
こっちゃん
妊娠前から嚢腫のことはわかっていたのですか??
腹腔手術は嚢腫のみ摘出でしたか??
退会ユーザー
いえ、娘を妊娠してはじめての経膣エコーで判明しました。嚢腫が大きいわりに何の違和感もなかったので気付かずに過ごしていました😅
嚢腫の大きさと位置が原因で娘は帝王切開となり、その時一緒に嚢腫は取らず、腹腔鏡手術で嚢腫のみ摘出しました!
こっちゃん
そうだったんですね(>人<;)
妊娠中でも嚢腫は大きくなっていきましたか??
術後痛かったですか??
退会ユーザー
嚢腫が判明した妊娠初期から手術までの間(約1年4ヶ月)で両方とも1cmほど大きくなってたみたいです。発覚した時点で片方は8cmと大きく、本当は安定期に入ったら手術しましょう!と言われていましたが、大きさがほとんど変わらないのと、良性の嚢腫ということで様子見になりました☺️
腹腔鏡手術後はほとんど痛み止めなしで大丈夫でした!術後一晩寝たきりで次の日の朝からは1人で歩けました😊帝王切開のほうが何十倍も辛かったので余計に楽に感じたかもしれませんが😅
こっちゃん
そうだったんですね^_^
良性の嚢腫だとは血液検査とかでわかったんですか??
帝王切開そんなに痛いんですね(>人<;)嚢腫が大きいと基本的には帝王切開になるのですか?
退会ユーザー
はじめの経膣エコーの時点で良性だと言われていました😳その後の検診でもよく卵巣も見てくれていたんですが、良性だから大丈夫だよ。と🙂
先生方にはエコーだけで分かるんですかね😳
出産後は娘を産んだ産院とは別の総合病院での経過観察→手術になったんですが、そこではエコーや血液検査などして良性と言われていました😊
大きさはありましたが普通分娩の予定でした。ですが大きくなった子宮に圧迫されたのか37週の検診で卵巣嚢腫が卵巣ごと下に下がり産道が開かない状態になっていることが判明し、帝王切開になりました!38週での出産となったので、わりとギリギリまで普通分娩するつもりでいました😂
こっちゃん
そうだったんですね😭
詳しく教えて頂きありがとうございます(>人<;)
私も今は1.8センチですがエコー見た感じ良性と言われました。
血液検査などはしてませんが、、、
ミルさんは2人目妊娠希望ですか?
退会ユーザー
2人目希望しています😊卵巣の手術後、2度妊娠出来たものの2度とも流産となってしまっていますが…😢
手術をしてむしろ卵巣は健康な状態で排卵も定期的にあるので、こればっかりは運が悪かったんだなー😑と思っています!
お互い無事に授かれるといいですね😊💕頑張りましょう🌱
卵巣嚢腫は女性には良くあることらしく、ほとんどが良性だそうです。
私の経験談が少しでもお役に立てると嬉しいです🙂🌱
こっちゃん
2度の流産お辛いですね😭
貴重なお話ありがとうございました!!
卵巣嚢腫は良くあることなんですね、今日初めて聞いて心配性の性格なのでビビリまくってました😭