![さつま雫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの服装について質問です。家の中は短肌着とコンビ肌着、外出時はその上にカバーオールを着せています。ただし、カバーオールはフリースやキルト素材ではないそうです。
大阪在住のママさん、今の時期、赤ちゃんにどういう服装させていますか?
イオンなどに買い物に行くと、どの赤ちゃんも暖かそうな服を着たり、ブランケットとか敷いたぬくぬくのベビーカーに座っているので、みんな何枚着せているんだろうと思いまして。
今のところ風邪引いていないし、手足は冷たいものの、お腹はいつもぬくぬくなので、大丈夫だと思っていたのですが、たまたま風邪引いてないだけで、このままの服装だとまずいのかなと心配になりました😅
家の中(暖房で19〜21度をキープしています)
短肌着+コンビ肌着
外出時
短肌着+コンビ肌着+カバーオール
カバーオールは普通の生地のもので、特にフリース素材や、キルト素材じゃないです。
- さつま雫(6歳)
コメント
![n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n
うちの子は暑がりで肌着2枚着せるとぐずるので、
家→コンビ肌着のみ、暖房21~23度
外出時→コンビ肌着+カバーオール+靴下+ブランケット
です😭
カバーオールは特別寒い日や外の時間が長い日はモコモコのを着せてます😌
さつま雫
肌着2枚で暑いんですね〜。
モコモコ素材の物って、洗濯しても天気が悪いと生乾きになりそうで、買うのに二の足を踏んでいるのですが、別に大丈夫ですか?
n
遅くなりました😭
極力子どもの服は天気が良い日に洗って夕方には取り込んで、冷たいので暖房ついてる部屋にしばらく置いてから片付けてます😂
さつま雫
質問しておいて遅くなってすみません。
うちも洗濯は同じような感じです☺️
最近洗濯干しても冷たいですよね😅
触って、乾いてるのか濡れてるのか悩むときあります。
n
この季節はしょうがないですよね😢💦
ちょっと厚めの服やバスタオルは乾いてるか心配な時あるので、その時は寝る前まで部屋干ししてます😂
さつま雫
バスタオル乾き悪いです😢
暖房の部屋に部屋干しできるスペースが少ないので、生乾きが多くある時、どこに干すか悩んじゃいます。
n
私は部屋のドアを少し開けてふち?にハンガーで掛けてます!
さつま雫
ドア開けると暖房逃げちゃうかなと思ってましたが、ちょっと開けるくらいなら大丈夫ですよね(^^)
n
大丈夫だと思います😌
それかお風呂入る時とかその部屋に居ない時に干すかですね!