※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
子育て・グッズ

娘が6ヶ月でまだずりパイができず、うつぶせになると泣いてしまいます。体が重たいせいか苦しいのか心配です。おすわりはもう少しできるかもしれません。

みなさん、自分のお子さんずりパイあまり
しなかったという人いますか?
うちの娘6ヶ月なんですが、
体がふっくらしてて重たいせいか、
うつぶせになったらいつも泣きます(笑)
苦しいのか嫌なのか😓
なので6ヶ月になってもずりパイ出来てません。笑
おすわりはもう少しでできるって感じです(笑)

コメント

marimo

ずりパイ😂
ずりばいではなくですか?(笑)

  • ちょこ

    ちょこ

    あ、そうなんですね(笑)
    いまいちどう呼ぶのか
    分かってませんでした(笑)
    訂正します!ずりばいです!笑

    • 1月15日
ab

ズリバイほとんどしないでハイハイいつのまにか出来てました🙋‍♀️

  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんですね😳
    やっぱみんながみんなしてる
    ってわけではないんですね😳

    • 1月15日
パッチール

うちはズリバイ全くしなかったですよ。
ハイハイもほとんどなく伝い歩きし始めました。
まだまだ6ヶ月なのでこれからですよ~

  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんですね😳
    まだまだですよね(笑)
    いつの間にかこれ出来てる!って
    ことありますもんね☺️

    • 1月15日
emasara

うちの娘もふたりとも、ズリバイなしていきなりハイハイでしたよ!細身でしたが…

  • ちょこ

    ちょこ

    そうなんですね😳
    人それぞれって感じですね🤔
    うちも早く動いてくれないと
    ぷくぷくで😭

    • 1月15日