![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐶💗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶💗
質問しにくくさらっと見てくれる感じでした(笑)多分誕生日近い子達一斉に1ヶ月検診だったので待合室もたくさんで診察こなしていく感じでした。
先生の診察の前に看護師さん?助産師さん?がいつも通り体重測ったりお話聞いてくださるのですがそれはいつも通り親切で丁寧でした!
![🐶💗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐶💗
牧野駅寄りになりますがくろせ小児科に行っています😊そこの先生はとっても優しくて受付の方とかもすごく雰囲気いいですよ!
-
にこ
優しくて雰囲気がいい所探してました!!
1人目なのでいろい心配な事もあって相談もしたくて😭
くろせ小児科調べてみます!
ありがとうこざいます!- 1月15日
![えむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えむ
私も長村さんで上3人出産して
今も4人目で通ってます〜!ちょうど今日妊婦健診です!
小児科の先生はサバサバしてる感じですが真ん中の子が酸素濃度で引っかかって生後4日目で見てもらった時もしっかり見てもらいましたよー!
でも3人目が初男の子で1ヶ月検診でおちんちんの皮をいきなり剥かれてその時はびっくりしました😱笑
ちゃんと毎日剥いてねー!と言われて初男の子だったのでしばらくポカーンとなった覚えがあります😅
-
えむ
あと長村さんの小児科は1ヶ月検診だけで予防接種はやってなかったと思います😭
- 1月16日
-
にこ
4人目のお子さんおめでとうございます🎉
1人目でもう陣痛の恐怖でもう無理ってなってるので尊敬します😭💕
やっぱりサバサバはしてるんですね!
しっかり見てくれると安心ですよね💕
長村さんに来てはる小児科の先生らしき医院も予防接種でいく候補なんですけど、まだどこに行くか決めれてなくて💦
産婦人科の小児科としてみてはるから赤ちゃんの体の事とか詳しいからそこにしようかとも思ったんですが1人目なのでわからない事も多くて相談しやすい先生がいいなと思ってて😭
ais.mamaさんのお子さんはどこに通っておられますか??
できれば教えて頂きたいです💦- 1月16日
![えむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えむ
質問にはしっかり答えてくれる先生なので、1ヶ月検診で分からない事があれば先に助産師さんの計測などがあるのでその時に聞かれると思いますよ😊
私は八幡に住んでなくて、隣の淀なんですけど、予防接種だけは地元の病院(保育所のかかりつけの先生)です😅
もし風邪引いたり〜とかはうちの子はみんな痙攣持ちでよく徳洲会病院に運ばれてるのでずっと徳洲会をかかりつけにしています😅
-
にこ
わかりました🌟
ありがとうございます😊
ここがいいよー!って教えてもらっても自分には合わないって事もありますもんね!!- 1月16日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
おさむらで昨年、出産しました👶
1ヵ月検診の先生は、若めの先生でしたがおっとりしてて、優しかったです!
気になることを伝えたら、診察もしてれましたよ⭐︎
-
にこ
若めの先生なんですね!
写真でみたらおじさんだったんですが、ちがう先生なんですかね??😆- 1月16日
-
なな
ホームページに載ってる先生は、恐らく産科医だと思います!
1ヵ月検診は、産後退院までにスタッフから日にちを伝えられました^ ^- 1月16日
-
にこ
赤ちゃんに聴診器あててみてたので小児科の先生だと思ってました!
メガネかけたおじさんでした😀- 1月16日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
改めてホームページ見ました!
私が検診行ったときは、あの先生ではなかったです💦
予防接種の病院を探してるんですか😃?
-
にこ
すみません💦
わざわざみてくださったんですね😭
ありがとうございます😭
そうなんです!
引っ越してきたので、このあたりに知り合いがいなくて、どこがいいかわからないんです💦
来月には予防接種が始まるので予約とかもうしないといけないなと思っています!- 1月17日
-
なな
八幡市に引越してきはったんですか😄?
おさむらは、予防接種はやっていないです😂
私はおさむらの近所にある、男山病院で予防接種とかかりつけ医にしてます🚑
松井山手のやすだこどもクリニックやたまがきあやこクリニックに行ってる人も多いみたいです⭐︎- 1月17日
-
にこ
枚方に引っ越してきたんですが、どこがいいかわからなくて😭
八幡も近いので、いいところがあればと思ってます!!
男山病院近いです!
調べてみます🌟
良い情報ありがとうございます!- 1月17日
![おみかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おみかん
長男をおさむらさんで出産しました。1ヶ月健診はほぼ流れ作業みたいな感じでしたが、聞いたらちゃんと答えたので、そんなに悪い印象はなかったです😅
予防接種は最初やすださんに行って、希望と違う注射をされたり、その後の看護士の対応がありえなかったので、二度と行かないと決めました🤯
その後はたまがきさんに行っていますが、待ち時間は少しあるものの、遊ばせる場所もあるし、清潔なので、満足しています!
-
にこ
新札する人数が多いと、やっぱり流れ作業になるんですね💦
希望と違う注射されるとか怖すぎですね💦
さらに対応も悪いなんて!
やすださんには絶対に連れて行きません!!
良い事教えて下さってありがとうこざいます😭- 1月17日
にこ
コメントありがとうございます!
質問しにくい+さらっと診る感じなんですね😭
診察待ちが多くても、しっかり診てほしいなと私おもっちゃいます💦
来月からの予防接種のための小児科を探してるんですが知り合いが近くにいなくてわからないんですが、おすすめありますか?💦