
6か月前からつかまり立ちを始めてから、正座ではなくお姉さん座りをしていることが多いです。骨盤に悪いと聞いたことがあり、他の方も同じような経験があるか気になります。関節の問題が心配で、この姿勢をやめるべきか迷っています。
6か月おわりにつかまり立ちを始めてから
正座?ではなく正座を崩したお姉さん座りで
いることが多いです。
本人的にラクなのか気付くといつもこの姿勢で
遊んでます。
理学療法士の先生から骨盤にあんまり良くないと
聞いたことがあるのですが
同じような方いますか?
わたし的に足短くなりそーだなあ😂て思うんですが
他にも関節外れちゃったりとかしないんですかね💦
しつこくやめさせるべきなのでしょうか。
- あおい(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

とも
うちの娘も正座を崩したお姉さん座りします😅‼️
私はなんとも思ってなかったです😅💦💦
ただただ、お姉さん座り可愛いー😆💓💓なんて親バカ全開にしてました😱

むむ
うちの息子もその座り方よくしています😄
そして私も床に座るときはいつもその座り方です💦(←小さい頃からですが、特に何も言われたことないです😌)
体への負担とかは分かりませんが、男の子だし、大きくなるまでには別の座り方になればいいかなーとは思っています💦
-
あおい
そうなんですよね、ちょっとオカマっぽいですよね😂笑
うちも大きくなるまでにはやめてほしいなあ。。- 1月15日

pon
娘もお姉さん座りをよくしてたので、調べてみるとやはりあまり良くないみたいだったので、気付いたときに足を直してあげてました!
1日何回もやるので大変でしたがおかげで今はほぼやらなくなりました!
-
あおい
うちもいまそんな感じで何回も座り直させてます💦
歩きはじめたらまた変わりそうですね!!ありがとうございます😊- 1月15日

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
うちもお姉さん座りいまだにしてます。
そして、全く同じような質問を以前ママリでしたことあります🤣
気づいたらなおしてあげるらというご意見をたくさんいただきましたが、都度直すのは大変すぎるので、好きにさせてました😅
一歳半近くなりましたが、おすわり出来立ての頃よりはお姉さん座り減りましたが、いまだにやってることありますね、、、
参考にならない意見ですみません。
-
あおい
女の子だとやっぱ可愛い😂❤️
男の子だしオカマっぽくてちょっと気になります。笑
今は気付いたらなおしてますが、キリないです💦💦- 1月15日

退会ユーザー
娘がお姉さん座り?をするようになってから、実母に「この子は賢いなぁ〜こうやって座ったらバランスが取れて倒れんことを知ってるわ🎶」と言われて😂特に骨盤?が悪くなるとか考えず今日までいました😅
-
あおい
たしかに、そうゆう考えもありますね🤣💗
発達講座受けたときに質問したところ良くないと言われてずっと気になってました💦
聞かないもん勝ちですね。笑笑- 1月15日
あおい
かわいいんですけどね😭💗
15分くらいでやめさせたほうがいいって聞いてあまりにもやるので心配になりました💦