コメント
Pすけ
年末調整していて医療費控除等の還付などなければ行かなくてもいいと思いますが、今の状況?にもよると思いますが💦
Pすけ
年末調整していて医療費控除等の還付などなければ行かなくてもいいと思いますが、今の状況?にもよると思いますが💦
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月と年長の子どもを連れて外出する場合、バッグは肩掛けカバンですか?リュックですか? 肩掛けだと、すぐ取り出せるけど片手が塞がる場合がある リュックだと両手空くけどすぐに取り出せない のメリット、デメ…
保育園の申し込み希望順位で迷っています。 みなさんならどちらの園を上位にしますか? A園 ・園庭あり。建物は広いが古め。 ・体操は外部講師で月1回、他のプログラム(音楽系、食育系など)は職員が企画してやってる。英…
男の子のトイトレについて 3歳トイトレ中ですが、生まれたときから ほとんどちんちんの大きさが変わっていません😥 そのままだと必ず便器の外に飛んでしまい、 立ちだと勢いがないと足に流れてきてしまいます💦 保育園では…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ミチ
去年の7月から飲食店で働き始めたんです。
年末調整とか確定申告した方がいいのかしなくていいのかよく分からないんです(´・ω・`;)
Pすけ
年末調整はお務め先でしましたか?
あと扶養内ですか?
自営業とかでなければ、雇われていれば大抵は自分で行かなくても大丈夫だとは思いますが💦
ミチ
お勤め先で年末調整はしました!
扶養内です!
Pすけ
でしたら行かなくて大丈夫だと思いますよ❢
迷いますよね💦
ミチ
迷います(´・ω・`;)
確定申告したほうがいいのかな?しなくていいのかな?
えっ?!どっち?!って感じでした笑
こーゆう紙が来たのも初めてなので全然分からなくて(´・ω・`;)
Pすけ
扶養範囲の年収超えたらどうとかも最初の頃はホントわからなかったですよ💦
だんだんと自然に身についていきますよ!