
コメント

さあ
電車移動が多いのですが、
基本、上の子ベビーカー
下の子抱っこ紐です!
さあ
電車移動が多いのですが、
基本、上の子ベビーカー
下の子抱っこ紐です!
「ベビーカー」に関する質問
私の行動は非常識(自己中)だったでしょうか? 同じような状況の場合どのように5歳児を納得させますか? 2歳と年中5歳を連れて帰省のために空港への高速バスへ乗りました。5歳は電車やバスの運転席を見るのが好きで毎回…
自宅保育の男の子。 発達に不安があり役所で心理士さんに見ていただき現在週1で親子教室に通ってます。 まだ保育園に行ってないので親子教室では保育園でやるようなことをしてます。(微細運動→座ってお茶飲む→運動→手遊…
ベビーカーの中古ってどうですか?😖 知り合いから譲ってもらったのじゃなくて フリマアプリやジモティーなどでの購入です💦 気になってメルカリやジモティー見てるんですが 何年前に購入したとか保管の仕方などあまり書い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なぁちゃん
コメントありがとうございます!!
抱っこ紐しながらベビーカー持ち上げたり大変じゃないですか?💦😢
さあ
最初は大変でしたが、慣れてくると大丈夫です!
上の子も気分屋で、しっかりは歩いてくれなかったりするし、下の子もまだしっかり歩くのは難しいので、結局上の子ベビーカーのせて下の子抱っこ紐の方がママのストレスなく移動できるのでそうしてます(^◇^;)
なぁちゃん
慣れですよね😭😭!
そーですよね!
ありがとうございます頑張ってみます💖