

ま
絶対ではないと思いますけど、
会わせないんだったら養育費あげないという方もいると思います。

たま
養育費と面会は別物ですから、無理に会わせる必要はないですよ!

退会ユーザー
別物だから自由だけど、
「金はもらいます!けど会わせません!」
は、なんとなく違和感はあります😅
あとはどういう経緯でそうなったのかにもよりますね

退会ユーザー
養育費は面会費ではないので。
父親には払う義務がありますよ!

もも🍎
理由にもよると思います。
暴力とかなにか子供にも害が及ぶような理由でわかれたなら心配なので絶対あわせません。

みい
養育費調停して面会頻度も記載してありますが、会ってません!
向こうから会いたいも何も無いので、養育費だけもらってる形になります!

まる(25)
旦那はバツイチで2人の子供に
養育費払ってますが
子供が面会拒否でもう何年も会ってないですよ!
それでも、18か20歳?までは
勝手に引き落とされるようにしてもらってます😌

退会ユーザー
養育費と面会は別物で…
貰ったから会わせる、貰わないから会わせない!ではありません。
【面会】は子供と一緒に暮らせない親の権利ですから、養育費を払わなくても「会わせてくれ!」と言ってきたならば【原則】は会わせないといけません。
会わせない…ならば、調停を立てられたら「会わせる様に!」とは言われますね💧
ただし、相手が連れ去り、暴力、薬物中毒等の子供に対して悪影響だと見なされれば、会わせる必要はなしと判断されます。
コメント