![抹茶ラテ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もう疲れました。私の心が弱いだけですか?3人目出産間近に旦那の借金三…
もう疲れました。。
私の心が弱いだけですか?
3人目出産間近に旦那の借金三社と、未払いのものがいくつかある事がわかりました。
旦那の父母がきて話し合いをし、今すぐに払わないといけないものは払ってくれました。
今は二社、支払いしてる状態です。
そして最近、また借金してる事が分かりました。
先ほど旦那のお母さんがきて話し合い、支払ってくれました。
旦那は子供に対しても冷たい感じがします。
スマホゲームばかりで、子供と遊ぶことはしないくせに怒ってばかり。
お母さんが払ってくれたとはいえ、また裏切られた事に精神的に参ってしまいました。
子供にも冷たいし、なんで一緒にいるのだろう?
旦那家族がいい人達だから一緒にいるのではないかと思います。
こんなにしてくれてるのに悲しませたくないっていう思いです。
でも、旦那だけで考えると一緒にいる意味が分からず。
また払ってもらってしまった恥ずかしさ。
私の不甲斐なさに情けなくて辛いです。
実家は近くですが母子家庭、弟が3人暮らしてて、団地暮らしの生活保護受けてて頼れません。
私は四月入園で申請中、今は内職してます。
それでは離婚しても生活できないのは分かっているけど、一緒にいるのが辛いです。
ちょっと前も夫婦生活で喧嘩(私はあまりしたくない。旦那はたくさんしたい。)で旦那に「寝るところも食べるところもどこにでもあるんだよ!帰ってくる意味ない」って言われました。
月2はしてましたが足りなかったらしいです。
私の存在価値はするためって言われてるようで今も心に残ってます。
子供が3人いるし、今は我慢の時。
分かっていても、顔を見るのも辛い。
変わると約束したけど、もう信じるのも疲れました。。
どうしたら気持ちをリセット出来るのか?
頑張ろうと思えるのか?
もう分かりません
- 抹茶ラテ(7歳, 9歳, 13歳)
コメント
![☆琉♀麗♀璃♂☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆琉♀麗♀璃♂☆
なんかちょっと似てる気がして、、
我が家も3人子供いて、旦那の借金が1年前くらいに発覚しました。
旦那の両親が払い少しのこりを私たちが払い。
でも、私は、子供3人いますが、旦那の結婚前にできた借金の返済を、生活費から出すのが嫌で、後はまぁ色々とあって、いてもいなくても一緒だ、いた方が私のストレスがすごかったので、結果、離婚しました。
子供3人いても、なんとかやっていけますよっ。
実家には援助はうけてないです。
離婚したときはパートでしたが、今は、保育園もきまり、社員になりました。毎日バタバタですが、なんとかやれますよ。
子供に冷たい、やるだけの考えの人ならいらないかもです。。
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
旦那さんの親が払ってくれるとゆーことに甘えてますね完全。
うちの旦那も独身時代借金があり、親は絶対手助けしてくれずダラダラ支払っていましたが生活がキツくなるばかりで、結局民事再生をしました。確かにローンはほぼ通りません。でも、月々の支払いも減り余裕ができ少し気が楽になりました。旦那が勝手にローンを組むことなんて絶対できなくなるし、自分のせいで家族を苦しめていることが、ローンが通らないとゆー、事実でわかるんじゃないかなっておもいます。
金融機関はお母様たちが払ってしまえば信用して、お金をどんだけでもかすとおもいます。なので、いっそ、民事再生、自己破産も考えてみてもいいのではないかなと思いました。
-
抹茶ラテ
甘えてるな。って思います。
お母さんからしたら、孫がいるからっていう考えらしいですが…
今も体調が悪いとか言ってます、
自分でやった事なのに。
私の方が体調がすぐれないのに。
1度目の時に市の相談窓口で月々の支払いを軽くなるように交渉したりしてもらいました。
その電話も旦那にさせたので少しは反省したと思ったのですが…
次もあるかもしれない。きっとある。
それに備えて私の生活基盤を整えるのが大切かも知れませんね。- 1月14日
![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸
借金は、本人が納得していれば、今後5年間は一切の借金できないようにできますよ。
ヤミ金は別ですが、アイフルとかアコムとかメジャーな業者ではなきないようにできるはす。
でも、本人しか申請できなかったので、本人を説得しないとダメですが…。
子供さん3人もいたら離婚するか悩みますよね…。
でも、どうしても無理なら離婚するのもありだと思いますよ…。
お母さんが笑ってないと、子供たちも感ずきますしね…。
-
抹茶ラテ
なんでも本人しかできないですよね。
初めて通知が来た時に電話しましたが、本人しかダメで何も分からずでした。
今は我慢の時。
内職しかしてなくて、保育園にも入れてないので生活できない。
そこらへんは冷静に考えられてるんですが…
実母が苦労してるのを見てるので、このぐらいで離婚はおかしいのかな?とも考えてしまいます。
父が横領と多額の借金(ヤミ金)で逃げてしまい。
私も怖い思いをしたので…- 1月14日
-
🌸
借金は家族にも降りかかることなので、家族が申請できるようにしてほしいですよね…。
むしろ、借金してくる本人は懲りてないから再び借金するのに…。
子供さん小さいと働きに出るのも難しいですし、なかなか稼げないですよね…。
今は我慢の時…本当にそれですよね…私も身に染みます。
お母様も苦労されたのですね。
確かに、子供のことを思ったら簡単に離婚に踏み切れないですよね…。
すぐすぱっと別れる人もいますけど、私も我慢しちゃうタイプです…。- 1月15日
-
抹茶ラテ
本当は今すぐにでも働いた方がいいんですが…
子供の面倒見る気ゼロの人に子供をお願いするのなんて不可能ですし。
夜働くにも、やっぱり私の負担が増えるのは納得いかず…
今すぐは無理でも、計画的に動いておこうと思います。- 1月15日
![めだか🐟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めだか🐟
私は離婚しました。
何度も繰り返すのは本当に治りません。
まして両親が返済してくれたとなるとまたやります、絶対。
借金してまで何にお金使ってたんですかね?
うちはギャンブルは遊びでした!
全て出張先で。
病気だなと思い、もう終わりにしました。
誰かが手を貸してあげてる内は変わないと思います。
貯金は少しずつでも出来ますか?
今働けない内は少しずつでも貯金して、働けるようになったらしっかり貯金してなにかあった時の為の保険にした方がいいと思います。
-
抹茶ラテ
変わることはないですよね。
それはよくわかってます
何に使ったのか旦那の両親が居ても、うやむやにします…
貯金も少しずつしてたのですが、毎回買い物?や月々のかかるものに契約したりで、払わず請求書きて無くなります。
離婚に踏み切る事ができれば今すぐにでもしたいです。
ただ、いまの自分の生活状況では厳しくて。
どんなに辛くとも今は我慢しかないですよね…- 1月15日
抹茶ラテ
旦那が勝手にした事なのに、返済してくのが納得いかずいるのもあります。
私の考えは話しましたが、きっと変わることはないと思います。
離婚届けを書いてもらって持っておこうとは考えてますが…
とにかく今は保育園に入れてパートでも働かないと始まりませんよね…
内職なんてお小遣い程度にしかならないし…
ストレスで体調もすぐれなくて。
お子さん3人いてのお話が聞けて良かったです!
ありがとうございます