 
      
      夫の浮気でもう直ぐ離婚届を提出することが出来ます。協議で進めてきた…
夫の浮気でもう直ぐ離婚届を提出することが出来ます。
協議で進めてきたのですが、気に食わない事があると話し合いが進まなくなるので言いたいことを全て我慢してここまできました。
離婚届を提出し、手続き諸々が終わった後にメールで今まで言わないようにしていた思いの丈をぶつけたいのですが辞めた方がいいと思いますか?
あまりにも子供じみてるとは思うのですが私が何も言わない事で向こうも何とも思ってないのが気に障ります。
今後は面会交流、養育費の支払いはあります。伝えたとして養育費を支払わないということは無いです。
- こう
コメント
 
            あー
私は言っても無駄かな〜と思います💦言ったとしても相手は今更なんとも思わないと思いますよ😂
 
            退会ユーザー
証拠にのこってまなさんに非がないなら送っても大丈夫だとおもいますが、非ができるなら口で一言、本当に色々おもってることあった結婚生活ですがありがとう。と一言いうぐらいのほうがいいかと💦
- 
                                    こう 今までそれだけは気を付けてきたので大丈夫だと思います!…がどこまで言っていいのかわからないです。 
 ボロクソ言ったり貶したりするつもりでは無く、今までどう思っていたか+若干の文句?みたいなのを伝えたくて。- 1月14日
 
- 
                                    退会ユーザー 1つ本当にただの客観的な意見だけ聞いてください。 
 
 私なら絶対いいます。腹が立って腹が立って絶対いってしまうとおもいます。なんなら我慢なんてせず嫌な気持ちになったときに言います。
 まなさんは我慢されていたんですよね?
 それはなぜですか?
 旦那さんを愛していたから?それとも話にならないと旦那さんを馬鹿にしていたから?
 私はそのまなさんの我慢が我慢でなくなってしまう最後はやめたほうがいいと思います。
 我慢された生活大変でしたよね?
 まなさんの我慢を簡単な言葉でいってしまうのはもったいないとおもい、それなら最後まで言わない方がいいかなとおもいました。- 1月14日
 
- 
                                    こう そこまで考えてくださり本当に本当にありがとうございます。 
 
 私のこの気持ちを伝えなかったのは早く離婚をしたかったからです。手続きに関わる以外の話をするとその分時間が取られるのが嫌でした。ですがそれでももう発覚から9ヶ月、離婚が決まってから半年は経ってしまっておりそれも相まって悔しくイライラしてしまいます。
 
 私の思いの丈をぶつけたら長文になってしまうのは確実で、だけど簡単にまとめたくは無くて…。- 1月14日
 
- 
                                    退会ユーザー 多分どの文章でも完全に納得のいくものはできないと思います。 
 でも本当に言うぞと確信があるなら、少しずつ思いの丈を綴ってもいいかもしれません。
 でもやっぱり客観的にみている私は(私なら絶対いってしまいますが💦)まなさんのその我慢、相手になんとも思わせないぐらいの大人の対応がもったいなく感じてしまいます。- 1月14日
 
- 
                                    こう 今までぶつけられない分、メモに書いているのですがこれをたしかにまとめられる気がしないですし時間も勿体無く感じます。 
 離婚後に何か言われたら言ってみようかな…。- 1月14日
 
- 
                                    退会ユーザー まなさんがスカっとするほうがそりゃいいと思います。 
 でも私は本当に短気でなんでもかんでも口にしてしまう性格なのですが私のおばぁちゃんに、今だけムッとすることでも長い目でみて、桔梗にはどちらが損ではない?もし他人に怒ってしまいそうになったとき、今だけのみて桔梗が悪態つくならやめなさい。長い目をみて損がないときは好きにしなさい。そりゃあ言わないといけないときだってある、でも言わないといけないときなんて人生そうそうないんだよ☺️
 と言われ本当にその通りだな。と思いました。
 なので今だけの感情なら私は我慢します。
 そんな糞だとおもう他人のために自分の価値をさげないために。- 1月14日
 
- 
                                    こう そんな素敵な言葉をくださるお祖母様がいらっしゃるんですね。 
 自分の価値をこれ以上下げたくはないです💦
 この感情をいつまでも引きずりたくなくて、どうしたらいいかもう少し考えます。- 1月14日
 
- 
                                    退会ユーザー いい結論がでますように。 - 1月14日
 
- 
                                    こう ありがとうございます! 
 お話できてよかったです(^ ^)- 1月14日
 
- 
                                    退会ユーザー わたしもです。 
 ありがとうございました🙇🏻♀️- 1月14日
 
 
            らぶ
言ってもいいと思います。我慢して我慢して我慢して、やっと手続きとかも終わって、、っていう段階ですよね。相手を馬鹿にしたりあまりにも誹謗中傷すると面会交流で会わないといけないみたいなので後々が怖いので思いの丈を冷静に文章で伝えるのはいいと思います。
ずっと今まで閉じ込めてきた感情の行く先を作ってあげるのは大事なのかなと思います。
- 
                                    こう そうです。発覚して9ヶ月経っているのに私の思いを伝えてこれず、ずっとモヤモヤしています💦 
 この感情をどうしたらいいか本当にわからないです。
 
 馬鹿にしたり貶したりはしないですが私がどう思っていたか、そしてちょっとばかしの文句を伝えたいです…。- 1月14日
 
 
            ママ
養育費の事までちゃんと決まったなら、言います!
言わなきゃ気がすまないタイプなので、相手が何も思わなかったとしても思いをぶつけてスッキリさせたい!
- 
                                    こう 私も同じような考えです💦 
 手続きが全て終わった段階でそれでもモヤモヤしてたら伝えてみようと思います。
 今もイライラしてしまうくらいなのでせめて伝えてすっきりしたいです。- 1月14日
 
 
            かなりあ
バカな人って言っても
分からないんですって。
あ、それはうちの旦那か。わら
直接言った方がいいかもです!
- 
                                    こう 馬鹿な人は何してもだめですよね。 
 顔を見るとイライラして震えてしまって💦笑- 1月14日
 
 
            はじめてのママリ🔰
言ってもいいと思います!
と言うか私だったら言っちゃいます。
モヤモヤしてイライラして…
尚更全部決まっているのなら言ってやりましょう!!
全然子供じみた事じゃないです!
養育費払わないなんてその時点でおかしいんです!
言って少しでもスッキリしてください
- 
                                    こう まさにモヤモヤしてイライラが9ヶ月続いております💦 
 自分の気持ちの整理の為みたいなものなのでこの際伝わらなくてもいいかなと思ってます😅- 1月15日
 
 
   
  
こう
ありがとうございます。
私も無駄かと思うのですがモヤモヤしてしまい😭とりあえず伝えればわかる人だとは思うので迷っています💦