
コメント

soso
私は添い乳ではないですけど、そのくらいで起きてますよ🙌
熟睡できないでつらいですよね😭
はやくこの浅い眠りが終わってほしいと願うばかりです。。😩

yuuuu
私は添い乳ではありませんがまさしく今それです😭
うちの場合腕枕じゃないとさらに寝てくれないので体バキバキです😭
あと数ヶ月の辛抱と思い乗り越えるしかないですよね…
成長の証なのでお互い頑張りましょう😊
-
ひめ
腕枕辛いですね😥体大丈夫ですか💦
辛い時は成長の証と言い聞かせて頑張りたいと思います👍- 1月14日

みきゃん🍊
添い乳してないですが酷い時は30分毎起きます😂
寝不足過ぎてイライラする事増えました😣💦
7~9ヶ月が夜泣きのピークと見たのでお互い頑張りましょう😭🙌
-
ひめ
私もです‼️笑 寝不足が1番体にこたえますね😥これからピークかと思うと、憂鬱になりそうです💦
同じような経験している方いて心強いです!大変ですがお互い頑張りましょう!- 1月14日

ゆり
うちもです〜😫😫
1時間に一回です。泣いて起きて、時計みたらちゃんと1時間後、、、
なんで途中で起きちゃうんでしょうね?😂😂
私は添い乳だから起きると思って、抱っこに変えましたが、起きる回数は減らないし添い乳の方がマシだと思いました、、😂
-
ひめ
全く同じです😂時計見るたびに全然進んでなくてあれ??と思います😂😂
私も他の方法を試したのですが、全然ダメで結局添い乳です💦- 1月14日

ぱんまん
うちも眠り浅いです😭
ねんトレはじめて1ヶ月ですが夜中は眠過ぎて結局添い乳です…
-
ひめ
ぱんまんさん、ネントレってどうやってやりましたか??💦
- 1月14日
-
ぱんまん
お風呂上がりにミルク飲んで少し遊んで、眠そうにしてきたら寝室へ連れてって、オルゴールかけて歌いながらひたすらトントンです😂
今はあまり泣かずに10分しないで寝てくれますが、最初の3日は30分ほどギャン泣きしながらゴロゴロして諦めて抱っこしたり添い乳しちゃってました😓
だんだんギャン泣きの時間が短くなって、寝室連れてベットに寝かせると少しウトウトしてくれる日もあります😊
最初は30分とかで起きちゃってましたが、だんだん時間が長くなってきて今は1~3時間ってとこですかね😂どんどん長くなってくれればいいですが😂- 1月14日
-
ひめ
ありがとうございます😊ネントレしてもいきなりは長く寝ないですもんね💦
夜中とか起きた時は、トントンしたりですか??- 1月14日
-
ぱんまん
なんなら添い乳の方が長く寝てたんじゃないかと心が折れそうでしたがめげずに頑張ってます😂
夜中から朝方は眠くて結局添い乳しちゃってます😅💦
寝ぼけてるので覚えてませんが結構な回数してると思います…
徐々に減らしてって、夜間断乳に繋げていきたいなとは思ってるんですけどね😫- 1月14日

R\(^o^)/
添い乳で寝かし付けたことないですが、寝付いて前半は30分から1時間おきとかに起きます😱
後半は2,3時間くらい寝てくれる時もありますが💦
やっと寝かし付けてその頃には目が覚めちゃって、ウトウトしてきたなって時にまた泣かれるので寝られないときは寝た気がしないですよね😭
いつか寝てくれると思ってお互い頑張りましょう❣️
-
ひめ
まさに昨日がその状態でした😭😭自分が寝ようとしている時に、泣かれるとああーと思ってしまいます💦
いつか寝てくれる日は来ますもんね💕お互い頑張りましょう!- 1月14日

わかな
私も1ヶ月前そのような感じでした💦起きるたびに添い乳して寝かせてましたが口が寂しいのかまた起きてしまい😭添い乳やめたらぐっすり寝てくれるようになりましたよ😊個人差はあると思いますが😭
-
ひめ
そうなんですね💡
わかなさんはどうやって添い乳やめたんですか??もしよかったら教えてください💦- 1月14日
-
わかな
起きたらトントンか子守唄を歌うかギャン泣きしてもひたすら抱っこです😭喉枯れた時のためにあらかじめ白湯を準備しておきましたが、もともと白湯や麦茶は嫌いなので飲まなかったです🤣
体重も重く抱っこするのもしんどかった時は抱っこ紐つけてスクワットしてました!3.4日続けたらぐっすり寝てくれるようになりました!
無理せず頑張ってくださいね😭- 1月15日
-
ひめ
ありがとうございます😊
想像しただけで大変そうですが、ぐっすり寝てくれるならやろうか考え中です💡- 1月15日
-
わかな
私は職場復帰を機に断乳を決意しました!もともとそんなに出るほうではなかったので😭
復帰前に実行したので夜中寝不足の時は息子と一緒に昼寝してましたよ😊
無理しないでくださいね😭- 1月15日

うさぎ
夜間断乳するとだいぶ違うと思います!
5ヶ月半くらいから6ヶ月ちょいまでは同じくらい起きてて、体重も増えてたし夜間断乳決行しました。
あと1週間で8ヶ月になりますが、夜は19時から4時や5時まで起きません(^^)
起きるたびに授乳をしてしまうと胃に負担かかって更に眠り辛くなるらしいのと、なるべくおっぱい無しで寝られるようにしてあげると本人も眠りが深くなると思います😊
と同時にえみさんも長く寝れるようになります!
夜間断乳最中は泣くので大変ですが、良かったら無理のない程度に。。😊
-
ひめ
夜中けっこう起きておっぱい飲んでるので、けっこう胃に負担かかっているかもです💦
夜間断乳の場合、泣いてしまったらどうしてるんですか??- 1月14日

ママ
明日で8ヶ月の娘ですが、この3ヶ月くらい1時間おきに起きてました😭
ですが1週間くらい前から
3時間続けて寝るようになりました😭✨
特になにか変えたことはないので
そういう時期だったのかな?と思ってます💦
眠くて辛いですよね😭
-
ママ
書き忘れましたが私も添い乳で寝かしつけてます!
- 1月14日
-
ひめ
うちも3、4ヶ月の時はまとまって寝てくれていたんですが、最近は全然です😭 時期的なものも関係しているんですかね💦
3、4時間でも寝てくれればだいぶ体もラクですよね😊お互い頑張りましょう- 1月15日
ひめ
夜になる度に、今日は少しでも寝てくれれば良いなぁと願うばかりです😭
お互い頑張りましょう!