
手作りの離乳食を全く食べない赤ちゃんについて相談しています。豆腐は好んで食べますが、お粥や野菜は拒否しています。アドバイスを求めています。
手作りの離乳食一切食べてくれません
味付けは赤ちゃん用のコンソメとかホワイトソースとかの粉をいろいろ使い回ししてます
パウチのベビーフードと豆腐は食べます
豆腐大好き過ぎて豆腐ならくれっていいます
手作りの内容はお粥と野菜を柔らかく炊いてきざんだものです…
同じ経験された方どう克服しましたか😢
ちなみに完母で添い乳でしか寝ません、起きて3時間後など時間を空けて空腹を待ってもいやいやと首を振り食べない状況です。
なにかアレンジとかアドバイスいただけると嬉しいです。良かったらよろしくお願いします😭
- mai🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
同じでしたー!
うちの子はつかみ食べ大好きちゃんだったので、もう7ヶ月くらいからつかみ食べさせてました。
パンケーキやおやきを中心に、蒸した野菜スティックなど、、、。味つけは大人の麺つゆ数滴とか赤ちゃんようの和光堂の〜のもととかでした!
うちも3歳まで完母で添い乳でしか寝なくて😂
食べる量は🥧を終えるまでずっと少なめでしたね🤔💭
3時間後程度だとお腹空かないと思います。5時間とかそれ以上とか待ってみないと、、、でもそれでも食べない時は食べないです😂
どうしてもであれば試す価値あるかもですが、、、最終手段ですね。

mamaちゃん
次女に市販の離乳食を沢山頂いたので最初それを消費するために与えていて、無くなってから作った離乳食与えましたが、全く食べてくれませんでした😓野菜を炊き込んだお粥です!味が市販のものより薄いようで全然食べてくれずどうしようか迷ったんですが、炊飯器で作っていたので出汁と醤油少しで味付けしてみたら食べてくれました😭
後はベビーふりかけとかを上からかけたりして誤魔化し食べさせてました💦
-
mai🔰
回答ありがとうございます!ベビーふりかけしたことありませんでした!試してみます!ありがとうございます🙇♀️
- 5月14日
mai🔰
回答ありがとうございます😌
つかみ食べ上手にできてたんですね!ハイハインも最初しか食べないのでチャレンジしたこと無かったです。つかみ食べできるか今度挑戦してみたいと思います!
添い乳してると3時間じゃお腹空かないんですか😫甘かったです😢今度はもっと待ってみます✍️ありがとうございます
良かったら3歳まで添い乳だったと書いてますが、辞めれたエピソード教えていただけますか?😭
はじめてのママリ
少食な子、ちょこちょこ食べの子、時間のかかる子、めちゃ食べる子、早食いの子、と個性は三者三様なので、少食な子に該当する場合は早めに気づけて、「この子は少食なのね」と理解するようにするとストレス少ないですよ!😂
満3歳(3歳になったその日から)で幼稚園に通うことが決まっていたので、半年前から娘専用カレンダーを見ながら、「この日になったら🥧おしまい。🥧は赤ちゃんが飲むもの。娘が赤ちゃんでいられるのはこの日まで。」って言い聞かせてました!
当日は、日中色々予定があり疲れていたのもあり、やっぱり泣いて「心がなくなっちゃいそう」って言われたので😢
じゃあ本当に今日だけね、明日はないからね。って言ってあげてから寝ました!次の日からは物欲しそうにしてましたが「お姉さんだからいらない」ってがんばってました!その日から飲まなくなりましたね〜。ちなみに卒乳ケアとか全くしてないです!
mai🔰
返信ありがとうございます🙇♀️
そうですね!それぞれ個性はありますよね😭少食ムーブを理解して行きます!
卒乳できたエピソード、おりこうさんですね😭ありがとうございました🙏
はじめてのママリ
誰になにを言われても、「この子はこういう子なんです」で突き通して強い心を持ってください、、、!私は虐待とまで言われました⭐️
あらゆる手を尽くしても🥧がいいとかでほんの少ししか食べないんですよ本当に、、、。
ちなみに、年少に上がったら、急にたくさん食べるようになりました!
成長とともに食べるようになるかも?しれません、、、(同じクラスのあるお友達はいまだにお米しか食べないらしく)
前々からカレンダー見ながら言っておくっていうのが意外と効きました!
あと幼稚園に行くっていうのがとても楽しみだったみたいで....お姉さん素敵!絶対お姉さんになる!✨✨みたいな気持ちにさせるのが大事です....