
コメント

ゆん
私は仙台の京野アートクリニックに通ってて妊娠しました!
培養士さんの腕もいいですし最新の機械も使っているようなので成績はかなりいいらしいです✨
県外から来る人かなり多いみたいです!
ゆん
私は仙台の京野アートクリニックに通ってて妊娠しました!
培養士さんの腕もいいですし最新の機械も使っているようなので成績はかなりいいらしいです✨
県外から来る人かなり多いみたいです!
「体外受精」に関する質問
FT術を5年前にして、娘をすぐ授かり2人目を考えた時にもう一度検査するとやはり卵管が狭かったのでもういちどFT術を去年の6月にしましたが未だに授かれず…人工授精をするか、確率が高い体外受精一気にステップするかもの…
ただいま妊娠7w4日 心拍確認2回して母子手帳は貰ってきました 月に2回〜3回会う親友にあなたなら伝えますか? ちなみにその親友は妊娠5wで報告くれました 迷ってる理由は過去2回6wで胎嚢だけ確認して流産してい…
7回目の体外受精て授かり、現在5w4d。 次回の心拍確認は2週間後。 2週間後の心拍確認までそわそわドキドキ。 近場の産婦人科でみてもらいたいくらい😭 この気持ちどうしたらいいんでしょうかー😭
妊活人気の質問ランキング
ちゅーりっぷ
ありがとうございます☺
秋田県北に住んでいて弘前市内の病院に通っていますが、授かる気配なしで涙。人工受精5回目結果待ちですが、人工で授かりそうにありません。
仙台まで通おうかな。体外だと金額も跳ね上がりますし、病院によって成功率ばらつきあるそうですね。
ゆん
秋田に住んでるんですね!
私は別な所で顕微3回やって陰性だったので京野アートに転院しました。
体外受精やりたいということで転院したらすぐ取り掛かってくれました😊
男性不妊が見つかったのでその治療してからになったんですが、採卵して初めての移植で授かったので転院して良かったと思ってます!
採卵までの排卵誘発も通院3回くらいで自己注射なので遠方からでも通えるかな?と思います。
ちゅーりっぷ
有力な情報ありがとうございます🎵
ゆんさんもたくさん悩みながら治療を頑張られたのですね😺結果が出てよかったです✨
体外からやってくれるのですね。自己注射も助かりますね。
あとHP見て気になったのは他院で治療中で当院からの意見を聞きたいはお引き受けできないとありましたが、転院だったらいいんですよね?
ゆん
他院で治療中で京野アートクリニックにセカンドオピニオン目的での受診は受け付けてないと思います!
転院であれば全然大丈夫です!私もそうでしたから😊✨
転院であっても嫌な顔されたりとか全くないです!先生も看護師さんも忙しいのに親身になってくれますよ!✨
お金はそれなりにかかりましたが、頑張って良かったと思ってます💗
ちゅーりっぷ
体外専門の病院なんですね☺
またわからないこと出てきたら教えてください。
ゆん
人工授精も4回しましたが体外受精には力入れてる病院です!また何かあればいつでもコメントください😊
ちゅーりっぷ
すみません😣💦⤵助けてください💦
悩みましたが、4月から京野に通ってます。説明会に参加したら何質問されてもバンバン即答してくれたのが好印象で、ゆんさんから県外から通っている人も多いと聞いていたのもあり決意できました。有力な情報をありがとうございました。
それで、前の病院では子宮内膜ポリープはなくなっていて、状態いいと言われていましたが、京野の院長から「それ、まだポリープ残っているよ」と言われ超音波してもらったら「これ、ポリープですよ」と指摘を受けました。初診日に話して1分で見破ってくださいました。
もう一度京野で子宮鏡検査をし、もしかしたらまた手術になるかもしれないのですが、院長ではない先生になるかもしれないんですよね💦先生の指名はできないんですよね💦
この間、子宮鏡検査の予約の話をしてきた別の先生が高圧的に感じてその先生にあたると嫌だなと思いましてハラハラしてます。なんかいい作戦あります?
ゆん
こんばんは!京野に通い始めたんですね!!✨
院長もですがほかの先生も優秀な方ばかりで腕もいいですよ😊
ですが先生の指名は出来ないと思います💦その日出勤の先生が行ってくれるかと!
その先生がいない日だといいんですけどね~🤔ちなみにどんな先生でしたか?
ちゅーりっぷ
髪の長い女性の先生です
受精卵の育ち具合についての質問は丁寧に答えてくれたんですが、「子宮鏡検査は来月中旬が最短ですよ。私忙しいんだよな~。特別異常あるわけじゃないのにやるんですよね?」って言われました🌀
院長と2回目の受診日に超音波診てくれた女性にもチョコレート嚢胞あるかもしれないと言われたこと伝えても「聞いてないですよ」と。
まず、子宮鏡検査は必須じゃないので検査することになる時点で異常の可能性大なのに。異常あると着床の妨げになることあるし、せっかく京野にきてからここまで順調だったのに。受精障害あったようで、体外全滅したのでスプリット法勧めてもらったおかげで時間短縮にもなったし。
ホームページに先生のスケジュール載ってますが、月またぐと変わるんですよね。子宮鏡検査はすぐにできないからどうしても月またぐんですよね。
子宮内膜ポリープは複雑な病気で見つけれない医師結構いるみたいですし、院長は山形大で内視鏡手術たくさんこなしてきたみたいだし得意分野かなと。最近中間期出血ひどくなってきてて神経質になってまして。
気持ち乱れててすみません😢
ゆん
あの先生そんなキツイこと言うんですね💦言われた事なかったし、移植も子宮鏡も彼女が担当してくれたので悪い印象は受けなかったので少し驚きです。
子宮鏡検査はなかなか予約取れないですよね!!月またぐの私もでした💦でも絶対やってもらった方がいいですし、私は院長に内膜炎の指摘をされ内服で治療したら1発で着床してくれました!
スプリット法私もしました!顕微にする個数も採卵の日に培養士さんに言うと調節してくれますし😊
神経質になる気持ちすごく分かりますよ💦遠くから転院してきて不安なのにそんな事言われたら乱れてしまうのも分かります。
髪の長い先生も腕はいいですし、その画像をほかの先生もみるので見落としはないかと思います!
ひとつずつ検査クリアして先生信じていけばきっと大丈夫です✨
ちゅーりっぷ
ゆんさんもその女性の先生だったんですか。それ聞いて安心しました。
子宮鏡検査したときに納得できないことあったら感情的にならずしっかり質問しようと思います💡
ステップアップしてすぐに体外は不可能だとわかり、顕微にかけることになりました。
ゴールデンウィークも病院やっていて助かりました。私、採卵した日は祝日で他にもたくさん患者さんいましたが培養士さんこなしててすごいなと思いました。
ゆん
納得いくまで質問した方が絶対いいです!!✨
不安な気持ち抱えて帰ってからモヤモヤしたくないですしね!
京野は日曜日以外ならやってるので本当に患者さんに合った治療してくれるのでいいですよね😊
上手くいくこと心から願ってます❤️
ちゅーりっぷ
親身にお話聞いて頂きありがとうございます涙。
ほんとよく一人一人にあわせてやってくれてますよね。
ゆんさんまもなくご出産ですよね。頑張って下さい(*^^*)
ちゅーりっぷ
ご自分のことで大変だろうにすみません😣💦
また教えてください。
子宮鏡検査の後、通院回数どれぐらいでした?移植の周期は何回くらい通いました?
8月から盛岡院できるそうで、もし通院回数が少ないならこのまま仙台に通い続けた方がいいか悩んでまして💦
盛岡院の院長になられる熊谷先生は確か採卵3日後に説明してくださった先生?で、親身になってくれそうな優しい印象を受けましたが、盛岡院どんな感じになるか、もし合わなかったらどうしようかなと思いまして。
ゆん
こんばんは!
私は子宮鏡やってから人工授精、体外とやったので半年以上は通ったんですよね💦参考にならずすみません……
移植周期は移植当日含めて3日間でした!回数少ないので助かりましたよ😊
盛岡にもできるんですね!盛岡も同じような感じではないんですかね?🤔悩みどころですね🙄
ちゅーりっぷ
いつも参考になるアドバイスをありがとうございます。すっかり甘えてしまってすみません💦
移植周期は3日間なんですね。そのまま仙台に通うこともできそうですね。盛岡の情報まだあまりでていませんが、HPチェックしたり収集して悩みたい思います。
ゆん
私で良ければいつでも話して下さい😊✨
遠方からでも通える日数だと思います!!私はホルモン補充での移植だったので生理3日目と17日目に行って25日目に移植になりました!
自然周期だともう少し通うかなと思います!!
ちゅーりっぷ
わあ❤具体的な通院日も教えてくださりありがとうございます😆
ちゅーりっぷ
子宮鏡検査でポリープ残っていることわかりました。まもなく内膜ソウハ手術をします。
子宮鏡は髪の長い女性の先生でしたが、親身になってくれましたよ✨ゆんさんがお話聞いてくれたおかけで、落ち着いて接することできました。ありがとうございました☺
1年前に別の病院で術後せん妄を起こし、怖い思いをしたのですが💦髪の長い先生がそのとき使った麻酔を確認しようとしてくれたり、手術ミーティングも院長と看護師さんすごく優しくて「誠実に手術しますから」って言ってくれて気持ちが楽になりました✨
報告まで⤴
ゆん
ポリープ残ってたんですね!!無事終えて良かったです😊✨
手術して内膜綺麗になったらきっと着床してくれると思います✨
手術もきっとそのせん妄になった麻酔は使わないと思うので安心して任せれますね!信頼関係は大事ですし、気持ちが楽になったなら良かったです💕
手術頑張って下さい💓
ちゅーりっぷ
今月移植しましたが陰性でした涙。
着床不全の検査を血液検査(ビタミンD、th1th2など)だけでも受けようとしていますが、ゆんさんはこのような検査受けましたか?
心理カウンセリングも気になっていますが、行くのも大変だし、迷ってます。
ゆん
こんにちは!陰性でしたかー😭💦
私はその検査転院してすぐに受けました!そしたらビタミンDがかなり不足していてサプリメント飲んだら数値良くなったんです!
ビタミンDが足りないと着床しにくいみたいなのでその検査されてみてもいいかなって思います💡2万くらいするから高いですけど💦
心理カウンセリングした事ないですが行き詰まったら話し聞いてもらうだけでも全然違うと思います😊✨
ちゅーりっぷ
値段高い検査もありますからね。移植前がいいのか、後がいいのか悩みますよね。
とりあえず2回目移植前に血液検査はやろうと思います。
内膜炎私も関係あるかなと思っていましたが、子宮鏡では見つからず。京野では内膜炎は子宮鏡を重視しているらしいですね。他に内膜炎の検査はあるけどお値段も高い…。
なんか専門の病院じゃないとわからない複雑な原因がある気がして遠方から通うことにしたんですよね。
でもERAとかもお高いから簡単にやってみようってわけにはいかないですね💦
ゆん
移植前に血液検査する事は私もいいと思います✨
子宮鏡では見られなかったからその所見は信じてもいいと思います😌
ERAも私も考えました!かなり高いので2回移植してダメならやろうと決めてました💦
次の移植はいつぐらいですか?
ちゅーりっぷ
まだ次の移植決まってないんですよ
血液検査結果のときに決めるんだと思います。
1周期とかお休みするんだろうか。
今回の移植周期はピルで16日目に生理起こしましたが、なんか理由あったんだと思いますが、ビックリしました。みんなそうなんですかね。
ゆん
遅くなりました💦まだ未定なんですね。
私はプラノバール飲んでから15日で生理が来ました!プラノバール飲み終わってから3〜5日の間に生理がくるみたいですよ😌
あれ?って疑問に思ったことは先生に聞いてみた方がいいですよ😊それやる根拠は?って思いますよね。
ちゅーりっぷ
昨日2回目の移植判定でしたが、陽性扱いになりました。
結婚して5年半初めての着床です。でもhcgの値が低めみたいで注意らしいです。
何かあったとしても病院が親身になってくれるし、あまり考えすぎないで過ごしたいと思います。
私はビタミンDは少し足りないくらいでしたが、亜鉛が結構足りませんでした。サプリで改善してから移植しましたよ。
4bcの卵でしたが、移植当日に5bcにグレートアップしました。
ゆん
こんにちは!
おぉーー!!!!おめでとうございます👏🏻💓💓💓自分のことのように嬉しいです😭✨
hcgはどのくらいでしたか?何がともあれ陽性判定で良かったですね😍
グレードもアップして着床してくれたんですね💕まだまだ不安だと思いますがおめでとうございます❤️🥰
ちゅーりっぷ
hcgは13でしたが、50欲しいそうです。結構足りないですよね。
本当は今日妊娠判定がよかったらしいですが、今水曜は診察午前のみなので、できるだけ日帰りよくて午後の診察お願いしているんです💦なので昨日でした。
一日早かったから数値低めかも?の説明ありました。
グレートアップした卵だからこれから先も頑張ってほしい🏃
ゆん
そういう理由で昨日判定日だったんですね!1日早いだけでもhcg違うからきっと増えてくれてますよ✨😊
卵の力信じましょう💓頑張って欲しいですね🥰
ちゅーりっぷ
ゆんさんにも祈ってもらえれば心強いです♥️
移植の日に受精卵の写真もらえるの嬉しいですよね。採卵の時の成長過程も✨記念に大切にしたいと思います😌
ゆん
この卵が赤ちゃんになるんだって思ったらかなり愛おしくなります😊✨
またよければ経過教えて下さい🥰💕
ちゅーりっぷ
言いづらいんですが💦
化学的流産になりました
あのhcg値だと染色体異常で高い確率でそうなるみたいです
私本人より副院長が悲しそうでした
ママリで似たような経験ある人にも次の移植まで色々聞いてみようと思います
ゆん
えー💦そうでしたか……その後どうだったか気になってました😭
着床してくれたので一歩前進ですがショックですよね。
次はすぐ移植するんですか?
ちゅーりっぷ
かすり始めたと考えていいのか。
次は2月くらいになりそうです。
ゆん
2月くらいですか💡これからもっと寒くなるので身体に気をつけて下さいね😊
年明けの移植上手く行くこと願ってます✨✨
ちゅーりっぷ
ありがとうございます💕
いちいち報告して失礼しました💦
ちゅーりっぷ
またまたすみません💦
あの後EMMA(フローラ)+Alice(内膜炎)の検査受けました
子宮鏡で内膜炎はないと言われていて、Aliceでも検出なしでした
EMMAは基準値より低かったです。フローラの状態よくないと妊娠継続率、出産までいける確率低いみたいですね。
膣座薬を数日入れて改善することになりました。自分でちゃんといれれるかな😅採卵のときも詰めているガーゼ自分でとれなくて看護師さんにお願いしたぐらいだし笑
膣座薬入れるの難しそう💦
ERAは受けませんでした
移植再来月になるみたいです
京野に転院してからボロボロ異常でてきてビックリしてます😱
ゆん
こんにちは😊あれからどうなったのかと気になってました!
いろいろ検査されていたんですね!!
内膜炎はなかったんですか✨本当に検査されて良かったですね💓
膣座薬で改善できるのであれば移植まで整って欲しいですね✨
ホルモン補充での移植も膣座薬入れていたので今から慣れておくのもいいかと思います!!😊💕笑
移植まで身体整って上手く行く事本当に願ってます❤️
ちゅーりっぷ
ありがとうございます☺
ゆんさんはホルモン補充膣座薬だったんですか。私は1度目は飲み薬で、2回目はテープでした。あれも種類あるんですね💡
EMMA+Aliceちょっと痛かったです💦生理も乱れました💦ERAも同じ方法ですけど、やはり検査後お休みが必要になる検査だと思いました
あとは残りの卵に染色体異常がなければいいこと願っているところです
ゆん
みんな同じじゃないんですね!!ホルモン補充はみんな膣座薬かと思ってました!!
痛みはあったんですね💦しっかり休んで体調整えてから万全な体制で迎えたいですね✨
見た目では染色体異常分からないですしね💦コロナも今流行ってるので通院される時は気をつけて下さい😊
ちゅーりっぷ
京野を卒業しました
今回の判定日はhcgが69でした
今回もダメだと思っていたんですが、判定日からホルモン補充の薬を変えてもらったのがよかったのか1週間後に2400近くまで上がって妊娠継続できてます
胎嚢と心拍確認は副院長でしたよ✨前回化学流産だったとき寄り添ってもらったので、うれしい巡り合わせでした(^^)
ゆん
お久しぶりです😊わぁー❤️おめでとうございます👏🏻✨めちゃくちゃ嬉しい💓
本当におめでとうございます👶🏻💕
薬変えてもらって2400まで上がって心拍確認できて良かったですね❤️
ちなみに予定日はいつ頃ですか?
ちゅーりっぷ
京野の技術の高さには本当にビックリしましたよ!!
予定日は年末です✊
つわりピーク迎えてます
今日は体調いいし、食べれました。無事病院行けました🚗
この約1年、ダメだったら検査しての繰り返しだったので
卵の質より私の場合は着床不全が原因だったってことかな…。
ゆん
年末ですか!!✨悪阻ピークなんですね💦
食べられるときに食べて体調いい時は気分転換出来るといいですね✨😊
着床不全だったんですかね😭それでも無事に妊娠されて良かったです❤️
まだまだ不安はあるかと思いますが性別も含めいろいろ楽しみですね🎶
ちゅーりっぷ
産科の転院不安です
相性悪かったら嫌だな
行ってみるしかないですね
母子手帳貰いに行ったらこれから保健師さん民主委員さんサポートしてくれるそうで心強かったです
京野からのホルモン剤をあと1週間使い切りで終わりなのも不安😞病院で大丈夫と判断したからそれで終わりでいいってことなんだろうな
ゆんさんも産科に転院してからはホルモン剤は特になかったんですよね?
性別どっちでしょうね😌
ゆん
相性大事ですよね!ママリでも通ってる人いたらどんな所か聞けそうですね!!
母子手帳おめでとうございます❤️😊サポートしてくれるんですね!力入れてる所でいいですね✨
私は出血してたので11週までホルモン補充してました!なので産婦人科行って辞めるのがとても不安でした💦
でも大丈夫でしたよ👶🏻🎶
悪阻はどんな感じの悪阻ですか?
ちゅーりっぷ
出血あったんですか!!それは不安だったでしょうね😢
出血とか腹痛は神経質になりますね
でも薬辞めてから大丈夫だったんですね✨
つわりは吐き気ひどくて、吐いてはないし、水分はとれてますがなんか果物ゼリー果物炭酸ばっかり口にしてます
波あるから、飲食店でパートしてますが先週末に急に具合悪くなって早退させてもらいました
家出るときは大丈夫だったのに
いつ具合悪くなるかわからないからシフトもいつ入れてもらえばいいかわからず🌀
1週間前はお店に入れば忘れるくらいだったのに先週末からひどくなりました
今週からは時間短くしてもらってシフト組む上司にも事情伝えました😓
ゆん
吐き気が酷いんですね💦あのムカムカ感辛いですよね😩
甘い物食べられてるんですか!私はゼリーとか甘いの無理でした😅
パートされてるんですね!働きながらとか凄いです👏🏻波はありますよね💦
仕事も考慮してくれるといいですね✨大事な時期ですし無理せず働いて下さい💓
ちゅーりっぷ
みなさんそれぞれですね
パート先にもう一人妊婦さんいるんです🐤その方は臭いダメらしいです
これからも別のカテでもまたゆんさんとお話しできますように🌠