
ジップロックの袋で哺乳瓶をレンジで消毒する方法について、お水を少し入れてジッパーを開けた状態でレンジにかけるのがいいでしょうか?やり方を教えてください。
今月、新幹線に乗って実家に遊びに行くのですが、初めて赤ちゃん連れて新幹線ということもあり、なるべく荷物を少なくしていきたいと思っています!
そこで質問なのですが、いつもは哺乳瓶と消毒をコンビのレンジでできるものを使っているんですが、なかなかかさが高いので、ネットでチラッと見た事のある、ジップロックの袋を使ってレンジで消毒する方法があるみたいなのですが、それはお水少しいれて、ジッパー部分は全部開けてる状態で、レンジにかける方がいいでしょうか?
やった事があるから、よかったら教えてくださいっ(;▽;)
- ゆいちゃんママ♡(9歳)

のんゆづ1013
ジップロックの方法ではないのですが、旅行などに便利な使い捨ての哺乳瓶ってのがありますよ(*^^*)
それだと消毒入らずで良いかと♪

ハルルンママ
使い捨ての哺乳瓶、ステリボトルですね!私も今度旅行の時、使い捨てにしようかと検討中です。行く前にその哺乳瓶でちゃんと飲んでくれるか試してみようと思ってます。
http://item.rakuten.co.jp/childhoodpepit/10004422/

ハルルンママ
使い捨て哺乳瓶で検索すると、楽天やアマゾンで、でてくると思いますよ( ´ ▽ ` )ノ

もちもち
煮沸消毒はどうでしょう?
私も新幹線の距離ですが、荷物は先に送ってまーす\(^_^)/
コメント