
18週の妊婦です。胎動を感じる日と感じない日があることに不安を感じています。旦那にリラックスを促されていますが、赤ちゃんのことが心配です。
現在、18wです。
少し前から下腹部をポコポコ動いているのを感じ、昨日はやたら感じたので『これが胎動かなぁ』と嬉しくなっていましたが、今日はまったくそういうのが感じられなくて不安になってきています。。
この週数だと感じない日もあるのでしょうか。
もともと心配性なので、妊娠してからもあまり神経質にならないようにリラックスするんだよと旦那に言われているのですが、赤ちゃんが心配です😢
- はる(5歳10ヶ月)
コメント

KG
初めまして(^^)
神経質になってしまいますよね💦
私は16wで始めて胎動を感じました!!早めみたいです(^^)
日によって胎動強い日とあんまり感じない日普通にありましたよ(^-^)
なので、全然気にしなくて大丈夫ですよ🙆♀️

YR
初産でその週数なら感じる日と感じない日はありますよ☺️
私は2人目でも1日に数回感じるかな?くらいでしたし✨
それくらいの週数は仰向けに横になってると感じられる確率高かったです!
座ってたりしてたらほぼ感じませんでした!
-
はる
コメントありがとうございます!
なるほど!6日前にお腹が張りずっと自宅安静になり横になっていたのですが、そのときに感じていました!
今日も横になっているのですが...でも張りがおさまったようなので子宮に余裕が出てきただけなのかもしれません💦- 1月14日
-
YR
ちなみに便秘だと胎動も感じずらかったりするみたいです☺️
20w超えてくると少しずつ胎動も増えてくると思いますよ💕- 1月14日
-
はる
そうなんですね!
便秘とか少しの変化でもちがうんですね、覚えておきます😣💦はやく胎動を毎日感じられる週数になって安心したいです- 1月14日

ママリ
18wだと子宮にまだ余裕があるのでジッとしてないと気付きにくいと思いますし、23w〜25wくらいにならないと毎日は感じないと思います!
私は20wで初めて胎動を感じて24wでようやく毎日感じるようになりました🙆♀️
ただ1日1回必ず感じていたのが全くないとかだったら念のため病院に相談したほうがいいとは思います🤔
-
はる
コメントありがとうございます!
まだ子宮に余裕があるからなんですね😣もう少し待って感じないようなら一度病院に電話しようと思います(>_<)- 1月14日

みたらし
まだ感じない日もあると思いますよ(^^)感じていないだけでお腹の中では動いていると思います(^^)
私も感じないなと思う日あったので不安なお気持ちお察しします(´・ω・`)
-
はる
コメントありがとうございます!
同じように感じられてた方がいると知って少し安心しました😣❤️検診まであと2週間なのであまり神経質にならないようにします。- 1月14日

はるか
私も18wです。
まだこれが胎動なのっていうのがいまいちわかりません。
いい旦那ですね😊
-
はる
同じ週数でなんか嬉しいです😄
コメントありがとうございます!
旦那は単身赴任中なので、それもあってよく気にかけてくれます😊不安ばかりもいけませんね😌💦反省
胎動はお腹でポコポコなにか動いているな~って感じです。(最初おならかと思いました😳)先生に検診の際きいたら『そろそろ感じるひともいるからねぇ。それは胎動だよ』とおっしゃっていました!- 1月14日
-
はるか
単身赴任だったら尚更心配しますね😣
たまには旦那さんに甘えてもいいと思いますよ👍
なるほど。
ぽこぽこはと感じますけど、、、はじめての出産なのでそれで当たってるのかな?って😁- 1月14日
-
はる
たぶんそれだと思います!
わたしもこれかなー?って思う感じで気付き、ちょうど検診で先生に教えてもらえたので、それから毎日ポコポコあるのでこれが胎動なのかと実感しました😄- 1月14日

はる
いま、ピクピク動き出しました!😭❤️みなさま、あたたかいコメント本当にありがとうございました!!!
はる
ありがとうございます!
そうなんですね、それを聞いて少し楽になりました😢❤️