
コメント

退会ユーザー
毎月パートにちょっと色がついてる状態かなと。
でも、ボーナスもあるのでそこが大きいかなと。

退会ユーザー
うちの会社は、時短の人はボーナスは割合固定されてて、かなり少ないです💦
なのでフルタイムにしました💦
-
ゆき
コメントありがとうございます😊
時短少ないですよね😖
フルでも残業しないと少ないです😩- 1月14日

ぐーすかぴー
正社員だと昇給がちゃんとあると思います。
あと、時短でも、通常勤務してるとして査定されたはずです!
-
ゆき
コメントありがとうございます😊
昇給も少ない尚且つ定年までは働けない様な職種なので早いとこ転職した方が良さそうです😫- 1月14日

⭐️
1時間時短したら勤怠カットの項目で給料4万円引かれてて、やる気なくなりました😅
-
ゆき
コメントありがとうございます😊
4万😳!!
2時間時短予定の私は8万引かれるのか〜🙄怖すぎます😑- 1月14日
-
⭐️
8万円大きいですね!上の子のとき復帰したら、6年目だったんですがチームリーダーになり、でも給料は1年目より安くて😂仕事はやりがいありましたが、悲しかったですね💦
- 1月14日
-
ゆき
1年目は引かれるものがないから良いですよね😓
どうなる事やら😑- 1月14日

ジャッキー
4月から5時間勤務の超時短で復帰しましたが、保育料引いてもちゃんとプラスになるし、正社員なので有給や看休で子どもの休みもちゃんと取れるしボーナスも思っていたよりは←もらえましたよ〜!
超時短なので日々の生活に余裕もできて給料は少ないけど今はいいかなと割り切ってます😂
-
ゆき
コメントありがとうございます😊
プラスにはなると思うのですが微々たるものなので😥- 1月14日
ゆき
コメントありがとうございます😊
ボーナス…そうですよね😔
でも給料も低いしボーナスも対してないしどうなんだろ😖