
座薬を入れるべきか悩んでいます。熱は38.7度で、水分摂取が少ないです。座薬は使うべきか、心配です。
昨日の朝インフルエンザを発症しました💦
初めてのお熱でお世話に自信がありません…
座薬を入れる目安について質問です。
熱は夜中39度→現在38.7分です。
昨夜は睡眠は取れており、夜中ストローでイオン水は飲めました。
今朝からあまり水分補給をしてくれません💦
おっぱいは飲みますが、哺乳瓶、ストロー、スプーン全て拒否です。
もう一歳なので、普段の水分はストローで麦茶を飲んでいて、日中はあまり授乳してませんでした。
母乳は出てますが、座薬入れて熱を下げてやるべきでしょうか😓座薬はあまり積極的に使うものでもなさそうなので、判断に迷ってます…旦那は入れなくていいって言うんですけど、脱水が心配で💦
起きてる時はウトウトしたり、抱っこのまま寝たり、少し遊んだりが続いていて、元気ないですが泣いたりはしません💦
- ぴの(7歳)
コメント

まこ
おしっこは出てますか?
私の場合、取り敢えず母乳飲めていて眠れたりで来てるなら座薬は使いません😢
何も飲めない、泣いて眠れない、明らかにぐったりしているなら座薬使います!

のんびりのんたん
おっぱい飲めてるならまだ大丈夫そうですが🤔
座薬は8時間空けないと使えないので夜寝る前に使うことを逆算して使うのがいいと思います😃
例えば21時に寝るなら13時までに使わないと次は使えないので。
-
ぴの
コメントありがとうございます😭
なるほど、夜に使えるように考えた方がいいですね!それか夜まで様子見するか…
おっぱいはどのくらいの間隔であげたらいいんでしょうか💦今は寝て起きたらとりあえず差し出してるので、30分〜1時間おきって感じです。- 1月14日
-
のんびりのんたん
熱は夜のほうが高くなりますから、辛くて寝れない時に使えるようにしたいですからね😅日中は大丈夫だと思います☺️11ヶ月だと食べれる物を限られますもんね💦ちょこちょこ飲ませていいと思います😃
- 1月14日
-
ぴの
そうですよね、夜は熱が上がりますよね…早く解熱してほしいです😭こんなに辛そうな我が子を見るの初めてて動揺してますが、入れるならしっかり見極めて座薬入れるようにします!アドバイスありがとうございます😭
- 1月14日

ラピ
よっぽどぐったりしてて辛そうだったり、おしっこもまったく出てない様なら座薬使いますが、母乳飲めてておしっこもちゃんとでてるなら様子見ます!
うちの子も何度か高熱出たことありますが座薬使わなくても大丈夫でした😊
-
ぴの
コメントありがとうございます💦
ぐったりはしてるんですよね、ずっと抱っこで寝転んだままなので…
おしっこチェックしてみます😭今はまた寝てしまったので💦
熱性痙攣と脱水が怖いです😓- 1月14日

退会ユーザー
インフルエンザ、心配ですね。。
普段、夜にまとまって寝るようでしたら、寝る前に座薬を入れて、ガッツリ睡眠をとらせるようにしてました。寝不足だと体力も削られていくので…
日中はぐったりしたときにのみ、座薬入れてます。
おっぱい少しでも飲めていれば、水分補給できているとは思いますが、凄い汗をかいているとか、状況にもよるのかなぁと…唇カサカサ、おしっこが出ないなどがあれば気になります。
-
ぴの
コメントありがとうございます😭
普段は夜わりと寝てくれるので、皆さまのコメントみて夜まで様子見てもいいのかなあ…と思ってるところです💦唇が少し乾燥してるんです😖おしっこも出てるけど少なくて、気になってます💦- 1月14日

clover(*´∀`)
座薬入れるのは悩みますよね💦
薬剤師さんに質問この前しました。
元気で眠れて水分摂れてれば座薬は使わない(熱で病原菌殺す為にも)
グッタリやギャン泣き
眠れない水分摂らないなら38.5度以上(それに近い体温)座薬入れてあげて下さい🍀と言われました。
-
ぴの
コメントありがとうございます💦
おっぱい飲んで今は寝ています😪微量でもおっぱい飲めてる、寝れてるので少し様子見してみようと思います!
薬剤師さんの回答ためになります、ありがとうございます!!😭- 1月14日
-
clover(*´∀`)
本当に病院ではハッキリした答え言ってくれないからずっとモヤモヤしていました😅
初めて行った処方箋薬局の薬剤師さんが凄く分かりやすい説明してくれてこれで私も安心しました😃
飲み物で一番は甘酒だそうですが子供は飲まないので探してると美味しい甘酒見つけました❤️
大人でも風邪などの病気は甘酒が飲む点滴だそうです❤️- 1月14日
-
ぴの
お返事遅れてすみません💦
ようやく熱が下がってきて、座薬は使用せずに済みそうです!!
親身に教えていただきありがとうございます😭
その甘酒すごく美味しそうですね❣️体調悪くても授乳中で薬飲めないし困ってましたが、すごく良さそうです!!甘酒がいいって全然知りませんでした💦
良い情報教えて下さりありがとうございます😊- 1月15日
ぴの
コメントありがとうございます💦
おしっこはいつもより少ないですが、少しは出てます。
ずっと授乳姿勢で横たわってて離れない感じです😭そして寝るか、ウトウトするか、その体勢のまま少し遊びます。もう少し様子見てみた方がいいですかね💦
朝に離乳食少しあげたら全て吐いてしまったので、飲みこむのが嫌になったのかなぁと思ってます😓
まこ
おしっこ出ていて寝てくれるなら様子見かなと思います😓
本当に辛い時間に座薬使えるように、なるべくギリギリまで様子みて…って感じですね😅😅
離乳食は体調悪い時はお休みで良いと思いますよ!
ぴの
そうですね、皆さまのコメント見て今夜まで様子見ようかなぁと思ってます💦夜に寝れなくなったら親子ともに辛いですもんね😭
離乳食、しばらくやめときます💦
昨夜は熱があってもパクパク食べたので少しあげちゃいました😖
初めてなのでとにかくテンパってしまい💦優しいアドバイスありがとうございます😭
まこ
座薬は一時的に熱を下げるだけなので、眠れないとか飲めないとかなら一度体力補う為にも解熱剤使って下げてあげる必要もありますが、眠れたりしてるなら発熱は菌と戦ってる証拠なので無理に下げる必要ないみたいです!
心配ですよね😢
早くよくなりますように😭
ぴの
やはり今使うのは微妙なのかな、と思えたので、夜まで様子見てみます‼️
ほんと心配ですし抱っこで体力削られますね…でも守ってあげれるのは親だけ!と思って頑張ります🙌
温かいお言葉ありがとうございます😭🌸