※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほり
産婦人科・小児科

佐賀県の鳥栖市で小児科を探してます!オススメの小児科おしえて下さい😣

佐賀県の鳥栖市で小児科を探してます!
オススメの小児科おしえて下さい😣

コメント

ちくわ

むらかみ小児科にかかってます☺︎
待合室いくつかあって、検診や予防接種の際は他のお子さんと別室で待機できます☺︎
先生はあっさりしてありますが、迅速に対応してくださいますよ♡
先日娘が熱を出して脱水気味になり受診しましたが、帰宅後先生から電話があり『その後どうですか?』と心配してもらい、今後もここにみせようとおもいました☺︎

  • ほり

    ほり

    返信ありがとうございます!
    その後も気にかけてくれるのは
    本当に安心しますね💕
    検討してみます!
    ありがとうございます💕

    • 1月14日
はじめてのママリ

私は蔵上のやましたクリニックへ行ってます。
検診は予約制ですが、予防接種は予約無しでも大丈夫なので予定を組みやすいです!

どの病院もそれぞれ合う合わないって意見が分かれるので、相性もあると思います。

  • ほり

    ほり

    返信ありがとうございます!
    予定組みやすいのはありがたいですよね✨
    たしかに相性ありますよね😭
    検討してみます!
    ありがとうございます💕

    • 1月14日
ちさと

すがい小児科にかかっています!
先生は早口でたまに聞き取れないこともありますが笑
検診でもしっかり見てくれますし、
病気の時も詳しく対応方法を教えてくれるので、本当に信頼しています。

予防接種は定期検診は14時から15時の間で決まっています

  • ちさと

    ちさと

    ただ、やはり有事の時にすぐかかれるって言うのが一番だと思います!
    (病気で鼻水吸引で1日2回通ったりすることもありますし‥)
    いい小児科が見つかるといいですね(*´ω`*)ゞ

    • 1月14日
  • ほり

    ほり

    返信ありがとうございます!
    詳しい対処法などしっかり教えて
    頂けるのはありがたいですね✨
    良い小児科が見つかると嬉しいです☺️
    検討してみます!
    ありがとうございます💕

    • 1月14日
ままま

ひよし小児科行ってます
先生が耳遠いようですが対処は早いし話しやすいし待ち時間もそんなにないです
検診も時間別にされているのでいいかと思います!

  • ほり

    ほり

    コメントありがとうございます!
    検診別に時間がとってあるの
    安心ですよね☺️✨
    検討してみます!
    ありがとうございます💕

    • 1月16日