※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まっちん
子育て・グッズ

出産後4日目。旦那が泊まっていたが、今日は1人。寂しく感じる。赤ちゃんが苦しそうで寝ない。乳を欲しがり、頑張る気持ち。

出産して4日目。
昨日まで旦那が泊まってくれてたから
心強かった。
今日は1人。
個人院で今入院してるのも1人。
はじめは4人いたのに。
めっちゃ心細い。

12時にお乳とミルクあげたけど
いまだに寝てくれない。
鼻に何か詰まったらしく
苦しそうでクシャミばかりする😩
ぐずらんだけマシやけど、
そろそろ寝て欲しいな😭

そして今。
乳を欲しがった。。。
チーン
これから頑張れるかなぁあ

コメント

h.mama❥

頑張れるかじゃなくて
息子さんのために頑張るしか
ないんですよ👶🏼

みんな何とかやってます😉
一緒に頑張りましょ♡

  • まっちん

    まっちん

    やるしかないですよね!!
    なんか弱気になっちゃって😔
    みんな頑張ってますもんね!
    ありがとうございます😭!!

    • 1月14日
ままり

分かります(T-T)
私も入院中昼間はたくさん人が来てくれる反面、夜のあの孤独さが苦手で心細かったです。

産後、ホルモンの影響で気持ちの不安定が続くのは皆さん一緒です☺️
ゆっくり落ち着いてきますので無理はなさらず、寝れるときは寝てご飯はいっぱい食べてファイトです!💓

  • まっちん

    まっちん

    しかも夜はなぜかぐっすり寝てくれなくて😭、
    昼間はあんなに寝てくれるのに😩

    ご飯はすごく美味しいので
    それだけが楽しみです!笑
    とりあえず朝が来たので
    精神的に落ち着いてきました😭笑

    • 1月14日
なっち

夜預かってもらうことってできないんですかね?😭
産後なのに夜眠れないのは辛いですよね…
育児にはすぐに慣れると思いますよ♪
私も最初の1週間は本当に気が滅入りました…
楽しみにしていた我が子との対面ですが、想像とのギャップが辛かったです💦
慣れるまでは子供優先になるのも大変ですよね。今までは全部自分の時間だったのに、睡眠もトイレも食事も子供優先になってしまう…
私はそれがつらくてかなり病みました😂💦
しかしすぐ慣れます!!
1週間頑張ってる間にあっという間に慣れますよ〜〜💓
でもとりあえず入院中の今くらい休みたいですよね…😔

  • まっちん

    まっちん

    言えば預かってくれると思います!
    でもなかなか言えなくて😭
    水曜日から3時間以上まとまった睡眠とれてなくてボーッとしちゃいますね🙄

    母子同室の日あんなに楽しみだったのに、今は助産師さんにちょっと連れてくね〜なんて言われると少し嬉しくて笑
    とりあえず朝が来たので少し精神的に落ち着いてきました🤣

    頑張らないとですね!!!!

    • 1月14日
  • なっち

    なっち

    絶対に預かってもらった方がいいです!!!寝られてないならなおさら…
    そう伝えて預かってもらってくださいな😭✨
    帰ったら全て自分でやるので、入院中くらい預けちゃいましょ…😂
    退院してからいきなりずっと一緒になるのは不安かもしれないですがそれこそやらなきゃならないのでできます!!今くらい休みましょ〜〜!!

    • 1月14日