
コメント

☀︎Sunny:)
私は産んで次の日カッチカッチになってびっくりしました!
ある程度は産婦人科でほぐしてもらいましたか??
おっぱい全体を掴んで動かした時に体から剥がれて動けば大丈夫です!
もし動かないぐらいカチカチだったら詰まってしまうんでマッサージしてもらった方がいいです😢
そして冷やしてくださいね😭
痛み少し和らぎますよ!
☀︎Sunny:)
私は産んで次の日カッチカッチになってびっくりしました!
ある程度は産婦人科でほぐしてもらいましたか??
おっぱい全体を掴んで動かした時に体から剥がれて動けば大丈夫です!
もし動かないぐらいカチカチだったら詰まってしまうんでマッサージしてもらった方がいいです😢
そして冷やしてくださいね😭
痛み少し和らぎますよ!
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ma♡
にゅうさくき?ですかね?
乳きぼるやつ!!あれしたら
すこしはらくになるんですか?
☀︎Sunny:)
乳腺が開通してたら絞れます!
母乳出なかったとしても圧抜きにはなって少しは楽かもしれないです!!
乳首を優しくつまむ感じで持って奥に押すと母乳出ないですか😣??
それで少しずつ絞り出して圧抜きする方法もあります!
最初だとこっちの方がいいかもです!
ma♡
60ミリ取れました😊
少しは楽になったけど
まだ痛いです😭😭😭
これって、いつくらいまで
痛いんですか??😭
☀︎Sunny:)
痛くて痛くて仕方ないって感じだったのは最初の何日かだけだったと思います!
そのうち2時間ぐらいでパンパンになるようになって、赤ちゃんの授乳間隔と揃ってきますよ😊
ピークで母乳が作られてたのは3、4ヶ月の時で、その後必要以上に作られないようになりました😌
ma♡
今は、病院で搾乳器かりてしたんですけど、家に買うほどではない感じですか?
ネットで搾乳器の値段みたら
二、三万とかするので、必要かなら
買うけど、必要じゃないなら、、、ってかんじです!
ご購入されましたか?搾乳器
☀︎Sunny:)
手動のやつだともう少し安いですよ!
母乳量落ち着いてくることもあるのでとりあえずは様子見で大丈夫だと思います😊
母乳が軌道に乗った3、4ヶ月ごろに必要だったら購入でいいかな?と思いますよ👍🏻
私は姉のお下がりをもらったんですが、使ったのは3、4ヶ月の頃に寝る前だけ搾乳してました!
それからは全然使ってないです😭