

🔰はじめてのママリ🔰
地域によって違いますが、制限というのは??
ちなみにうちの地域は通常の分娩入院や妊婦検診は補助の対象外です。

soyo
保険診療となる医療費を助成する制度です。なお、妊婦健診などの保険診療外のものや入院時の食事代(標準負担額)は、マル福の助成対象となりません。
と書いてある市町村もあったので、妊婦健診でのお薬は対象外だったとかでしょうか?🤔

ぱーら
地域によって助成対象が違うので、ネットとかでみてみてはどうですか?
私の地域では、療養に要した保険診療分の医療費(入院・通院・薬局)が助成対象です!

はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
まとめての返信すみません💨
そもそも、地域によって違うことを把握しておらず、こちらで皆様全体に質問してしまいすみませんでした💦
「丸福で薬は無料になる」と役所の説明で聞いていたのですが、今回普通に3割負担だったのでどうしてかな?と思い質問させていただきました。
役所に詳しく聞いてみることにします。
教えていただきありがとうございました!
コメント