
コメント

あい
うちは入るときに雑費(ゴム印や袋、連絡帳など諸々かかるやつ)と、毎月保護者会費(月600円)がかかってます。あと、うちの園は、哺乳瓶やミルク、オムツは全て持参です。

退会ユーザー
うちの保育園は布おむつとなのと、エプロンおしぼり昼寝布団等、全て保育園で用意してくれるので、保育料とは別にそれらのクリーニング代が毎月5千円弱かかってます!
-
ちい
コメントありがとうございます!
昼寝布団を用意してくれるのは有難いですね✨
持って帰る手間も省けますし💦- 1月13日

むぎむぎ
同じ小規模保育園ですが、今のところ帽子代700円だけ払いました!
保育園によるかもしれませんね😳
-
ちい
保育園によりますよねー🙋
小規模保育園って園庭やプールないところが多いと
思うのですが、夏になってビニールプールなんかに
入るようになると別途、水道料?みたいなかんじで
支払いするんですかね?🤔- 1月13日
ちい
コメントありがとうございます!
給食費はどんな感じですか?🤔
あい
園にもよると思いますが、未満児は給食費かからなくないですか?保育園なら市が負担なので、今のところ3歳〜も500円です。
来年保育料がかからなくなれば値段もあがるかもしれませんね💦
私が出産産休の間息子は、1号認定の幼稚園として通いましたが、給食費は5000円にドーンと値上がりしました
ちい
そうなんですね!別途給食費払ったら、私働いても
あんまり手元に残らないなーと思いまして😅
幼稚園の1号認定は色々教材費等もかかるとは
聞きますが、5000円は痛いですね💦
教えていただき助かりました🙂
ありがとうございます😊