※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり♪
その他の疑問

医療関係者でおわかりの方がいれば教えてください。汚い話でしかも私の…

医療関係者でおわかりの方がいれば教えてください。

汚い話でしかも私の事なのですが…
大腸がん検診で、今月中に便をとって送らないといけないのですが元々便秘で産後も便が固く、出すと切れてしまって鮮血がつきます。
検査は便に血が混じっていないかを調べると認識していますが、この場合は傷が治るまで待つしかないのでしょうか?
生理中はダメと書いてあるのできっと切れ痔?もダメですよね💦
病院で酸化マグネシウムをもらうにしても検査に影響はないでしょうか?

コメント

年子👧mama

血がついてしまうと陽性になってしまうので傷が治ってからの方が正確な検査が出来ると思います☺️
便の表面の血(ヘモグロビン)を調べるので酸化マグネシウムを飲んでいても影響はないかと思いますが…処方してもらう際に念のため医師に確認してみると安心かもしれません😌

  • ことり♪

    ことり♪


    やはり血がついているかで検査をするんですね。
    母乳外来で産婦人科に行くのでその際に聞いてみます!
    ありがとうございます😄

    • 1月13日