
コメント

ぺちょ
普段のお食事が塩分控えめなら、そこまで気にするほどの塩分量ではないと思います(´・ω・`)
1食2〜3g程度の塩分量に抑えれば全く問題はないかと。といっても難しいですよね(><)でも毎食汁物つけたらアウトかもしれません;;;;
ぺちょ
普段のお食事が塩分控えめなら、そこまで気にするほどの塩分量ではないと思います(´・ω・`)
1食2〜3g程度の塩分量に抑えれば全く問題はないかと。といっても難しいですよね(><)でも毎食汁物つけたらアウトかもしれません;;;;
「生活」に関する質問
産後1ヶ月〜1ヶ月検診までの間の生活はどうしたらいいですか? もうすぐ産後1ヶ月になります。 ただ1ヶ月検診が1ヶ月10日目の日にしか予約が取れず、この10日間の生活をどうするべきか悩んでいます。 具体的には ・湯船…
フルタイムで働いてらっしゃるママさん、お子さんに習い事はさせていますか?送迎ってどうされてますか? うちは9時16時の時短勤務なんですが、水曜は3日分の買い物をしたり子供が少し体調怪しいかなと思ったら帰りにそ…
赤ちゃん欲しいーーー🥹🥹🥹🥹🥹 子供達はもう小4と小1、毎日ケンカ。 もう💢静かにして💢早く大人になって💢と思う日々。 上の子が成人しても3人目はまだ小学生か、、、 1人時間が取れるようになってきたけどまた赤ちゃん中…
家事・料理人気の質問ランキング
あかり
コメントありがとうございます!
食事控えめにしてるので
大丈夫そうですね🙆♀️
塩分気にし出したら表示が
気になっちゃって💦
参考になりました!
ありがとうございました😊