
コメント

ぺちょ
普段のお食事が塩分控えめなら、そこまで気にするほどの塩分量ではないと思います(´・ω・`)
1食2〜3g程度の塩分量に抑えれば全く問題はないかと。といっても難しいですよね(><)でも毎食汁物つけたらアウトかもしれません;;;;
ぺちょ
普段のお食事が塩分控えめなら、そこまで気にするほどの塩分量ではないと思います(´・ω・`)
1食2〜3g程度の塩分量に抑えれば全く問題はないかと。といっても難しいですよね(><)でも毎食汁物つけたらアウトかもしれません;;;;
「生活」に関する質問
生活介護のお仕事をされている方、お仕事内容などはやりがいがありますか?今、パート先を探していて利用者さんが来てレクなどを行う生活介護施設が募集していて検討しています。良かったら教えてください😌
なんで養育費って収入で金額かわんの?って思いません? あんたが100悪いのに金額あなたの生活に合わせなあかんってなんて理不尽なことっておもいません?? ほんで払わん人もわんさかいるみたいですけど、もっと法的に…
小学校のトラブルってどこまで親が介入していいのかわかりません😭😭😭 皆さんはどの程度で学校に連絡、相手の保護者と話し合いなどしましたか? 相手の親が話通じない人の場合、学校生活に支障がでないのか…と不安もありま…
家事・料理人気の質問ランキング
あかり
コメントありがとうございます!
食事控えめにしてるので
大丈夫そうですね🙆♀️
塩分気にし出したら表示が
気になっちゃって💦
参考になりました!
ありがとうございました😊