![kanako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![おすぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おすぴ
心拍や赤ちゃんの大きさについては問題なかったのですよね??
私は三角のような胎嚢でしたが、順調に育ってくれていますよ!
トコちゃんベルトについては妊娠中期〜後期くらいからでいいかな?とは思いますが💦
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
写り方によっても形変わるとは思いますが。。
先生に何か言われたのでしょうか?特に言われていないのであればさほど問題はないような気はします💡
ただ、そういった記事を見てしまうと不安ですよね、わかります😭
私は心配性なのであまりネット記事等見ないようにしてました😅
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
みなさんおっしゃられてるとおりエコーの写りにもよりますよ。
私も長細い形でしたが今無事に育っています反対に綺麗な形でも前回流産でした。
初期の流産は赤ちゃん側の問題なので残念ですがどうすることもできませんし💦
今は赤ちゃんを信じてあげて寒い季節なので暖かい格好でお過ごし下さい😊✨
![Hanaco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hanaco
他の方も書かれていますが私の経験をお伝えしますね!
今回最初の時にエコーの形がいびつでしたが無事継続しています!前回は丸かったですが流産でしたので、いびつだから必ずしも危険であると限らないと思いますよ⭐️
わたしもネットで調べたりしてたので不安なお気持ちよくわかります😫
どうか赤ちゃんの生命力を信じて過ごしてあげてくださいね😊
![otto](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
otto
大丈夫ですエコーの写り方や角度で変わりますよ^^
私も毎回違ってました。バナナやひょうたんみたいな形普通にありましたよ☻ それよりも卵黄嚢が大きすぎる方が心配だそうです✋
コメント