
2人目を考えている女性が、生理が不規則で仲良しタイミングがわからず悩んでいます。基礎体温は朝までに測れないかもしれず、現在は母乳をあげていない状況です。
そろそろ2人目を考えています。しかし、生理は11月にはじめてきてそれ以降きていません。仲良しするタイミングはどのようにとればいいの分からず…。皆さんはどうされてるのか気になってます。どちらかと言うと生まれた時から手がかかる方で仲良しできるタイミングも分からずです💦まずは基礎体温をはかればいいのでしょうか?でも娘をが朝までに何度かぐずるときがあり、体温もそれでは測れないと思っています。
ちなみに母乳とミルクと混合で夜の添い乳を辞めて数ヶ月して生理がきました。現在は日中のお昼寝が抱っこ紐でしか寝ないのでその時におっぱいをパクパクしながら寝るスタイルです💦それ以外では母乳はあげてません。
- さえ(3歳4ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

おもも
基礎体温だとおもいます!
それか一応生理などアプリで記録しておくと排卵日だいたいわかるしその辺りで何回か旦那さんにお願いするとかですかね

misa
正確には測れていないと思ってましたが
朝起床するときに
基礎体温測るようにしていました!
低温期、高温期は二層に分かれて測れていました(∩︎^ω^∩︎)♡
それと、ルナルナの排卵予定日付近に合わせて
排卵検査薬を使って
排卵を把握していました♡
-
さえ
私も正確に測れないと思っていたので、そのお話を聞いてまずは測ってみます❗️
ルナルナですねヽ(^o^)
排卵検査薬は使ったことがないのですが、入手ルートとメーカーがあれば教えて下さい🍀- 1月13日
-
misa
私はドゥーテストを使いました🌸
そのタイミングで妊娠しました☺️
スギ薬局の薬剤師さんの窓口で購入しました!
店頭には置いてなくて
説明を聞かないと買えない商品みたいでした( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾- 1月13日
-
さえ
ご懐妊おめでとうございます🎊薬剤師がいる薬局ですね❗️いろいろと教えて頂き、ありがとうございました😊
- 1月13日

しずく
私は産後二回生理がきて、その間の周期が32日で第一子妊娠前とあまり周期が変わらなかったので、ルナルナのアプリで排卵日を予測。
それにならい、排卵検査薬を使って今第二子妊娠中です!
排卵検査薬はハイテスターがオススメです!
第一子のとき、ドゥーテストからハイテスターに変えたら一発でした!
体温は私には合わなかったのか続かなかったので…笑
-
さえ
ご懐妊おめでとうございます🎉
排卵検査薬のおススメまでありがとうございます😊とても参考になります⭐️検査薬の購入はドラッグストアとかですか❓- 1月13日
-
しずく
ありがとうございます!
ドラッグストアだと薬剤師いないと買えないし、接客されるのが恥ずかしかったのでネットです!
楽天でいつも買ってます!
そのとき条件に『薬剤師からのアンケートに答えないと発送できません』とか色々あるんですけど、病院の問診票みたいなものなので簡単ですよ!- 1月13日
-
さえ
確かにネットとかの方が買いやすいですね😙いろいろと教えて頂き、ありがとうございました😊
- 1月13日
さえ
基礎体温は測りはじめた方がいいという事ですね?
夜中に何度か娘のぐずりで起きるのですが、それでも基礎体温は朝方に目覚めた時に測定すればいいのでしょうか?
おもも
そぉです!
あさ起きたらすぐ手元において寝転んだままはかったら良いと思いますよ☆はからないよりかはわかると思います( ´∀` )bアプリつかうのグラフもみえてわかりやすいし良いとおもいます
さえ
ありがとうございます😊まず試してみます🌟