
ひとりになると涙が止まらず、妊娠を理由に制限されるのが嫌。自分の甘さに腹が立ち、周りの気遣いも卑屈に感じることがある。旦那への依存も嫌だが、1人で済ませようとするとイライラする。情緒不安定で自分がおかしいのか悩んでいます。
ひとりになると、
意味もなく涙が出てきます。
何に不安なのかすらわかりません。
そもそも不安なのか
それさえわからないけど
涙が止まりません。
ホルモンバランスの崩れなんて
言われてますけど、
妊娠を理由に行動に制限されるのも嫌だし、
でも何かあると妊娠してるし、
なんて妊娠のせいにしている
自分の甘さにも腹が立ちます。
周りの気遣いも卑屈に捉えてしまう
時もあります。
旦那さんに頼りすぎは良くないと
わかっていても
頼ってしまうのも嫌です。
でも頼らずに1人で済ませようとしていると
ふと何で気づいてくれないのかな、と
イライラしてしまいます。
何でこんなに情緒不安定なのか。
私がおかしいんでしょうか。
- mickey(9歳)
コメント

こじろう
普通ですよ、妊婦あるあるです(´ー`)
不思議ですよね…
涙も、ホントにポロポロ音が聞こえそうなくらいこぼれますよね。゚(゚´Д`゚)゚。
でも産まれちゃうとそんなことすっかり忘れてしまいます(´・∀・)ノ

うめさん
わかります✩°。⋆
何でこんなことで涙が出るのかな?って感じですよね。
冗談を間に受けて傷ついて泣いたり、、。旦那と喧嘩したらアホほど泣きます(笑)
妊婦って不思議ですね( ー̀εー́ )
-
mickey
コメントありがとうございます(;_;)♡
そうなんです!
旦那さんや旦那さんの友達の冗談でも
今までは聞き流せていたものが
妙に気になってずーっとモヤモヤしたり
嫌な夢見て正夢になったら…
とか、とにかくありとあらゆる事に
ネガティヴになってしまいます(T_T)- 2月2日
mickey
コメントありがとうございます(;_;)♡
そうなんですよ…
何の意味もなく、でもすごい量の涙が
出てきます(笑)
何なんですかねー、これ(´・_・`)笑
泣き終わると、よくあんなでるなー
って自分で感心してしまうくらい
涙が溢れてきます(´・_・`)