
3ヶ月の娘が寝返りをしたので驚いています。今後の注意点を教えてください。
3ヶ月と少しの娘がいるんですが、先程初めての寝返りをしました😳!
首もほぼ座っており早い方だと思います👶
寝返りするようになり今後どういうことを気をつけていったらよいですか??
あまりに早いのでビックリしていて、これから動くようになると思うと怖いです😱
- (^^)(2歳1ヶ月, 6歳)

おぼーちゃまま
知らないうちにうつ伏せになってて顔がまだ上げれないと思うので窒息してしまう恐れがあるので気をつけて見ててあげて下さい😱👍

riri
ジョイントマットを敷くなど頭をぶつけても痛みを緩和できる対策がおすすめです!
寝返りの次は寝返り返りの練習をすると思います。
寝返りよりも頭の重さでゴンっと床に落ちるので痛そうでした😭

退会ユーザー
寝返りができる様になると
夜寝ている間にうつ伏せになっていることが多くなるので
窒息に注意ですかね😰

とうもろこし
うちの子も寝返りが早く、初めては2ヶ月半でした
寝床は固いマットレスで掛け布団は使わずエアコンで温度調整してスリーパーだけで寝かせてました
ベビーベッドは必ず柵をあげる、ソファには絶対に寝かせない、口に入れたら困るものを下に置かない、を心がけてました。
寝返りが早い子だとその後のハイハイやつかまり立ちも早いと思うので、触ってほしくない物は早めに手の届かない場所に移動しておいた方がいいと思います
コメント