※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しずく
妊活

子授の御守り、夫と2人分買うべきでしたか?持ち歩くか枕元に置くか迷っています。専業主婦で外出は買い物のみ。皆さんはどうしていますか?

子授の御守りを買ったのですが、夫と私の2人分買った方がよかったですかね😅?
自分の分だけ買っちゃいました💦
そして、御守りは身につけて持ち歩くか、枕元に置くか悩んでいます。
専業主婦なので、持ち歩くといっても買い物くらいしか出かけません💦
みなさんどうしてますか?

コメント

しほ

旦那の分は買いませんでしたよー

いつも持ち歩く鞄に入れていました😊
あと、絵馬も買ったので絵馬は寝室に置いてました★

  • しずく

    しずく

    買わなかったんですね!
    子授の御守り買ったよ!と夫に言うと、ありがとう!と返ってきたので焦りました😅

    鞄が1番つけやすいですよね!
    専業主婦なので迷っちゃって💦
    絵馬いいですね^ ^💕

    • 1月12日
na

2つセットになっているとかでなければ自分の分だけです😊🌟
小さいものならお財布に付けてました🌟かさばる物は寝室に置いていましたよ😊

  • しずく

    しずく

    なるほど!
    2つセットのもあるんですね!
    いいアドバイスありがとうございます😊💕

    • 1月12日
K&P

温活で腹巻してます。
腹巻のポケット付きにして(カイロ入れる所)そこにお守りをいれて常に肌身離さず持ち歩いてます!

  • しずく

    しずく

    わー!!それはいいですね💕
    ポケット付き腹巻、ほしいです!

    • 1月12日
(´・ω・`)

私は1個買って、二人の写真の間に置いてます😌❤️
あまりにも可愛らしいお守りなので、持ち歩いて汚したくなくて(笑)

  • しずく

    しずく

    なるほど!飾るのもアリですね😍

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

私は買う時に、巫女さんに女性だけ持てば大丈夫と言われました☺️
お財布に入れて持ち歩いてます^ ^

  • しずく

    しずく

    巫女さんに教えていただいたんですね!
    買うときはちっともそんなこと考えてなくて💦
    買ったよ!と夫に言うと、ありがとう!と返ってきて焦りました😅

    • 1月12日